![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:24 総数:396797 |
2年生 いただきます!![]() ![]() 朝早くからお弁当などのご準備ありがとうございます!おいしくおいしくいただきます! 3年生大文字山登頂![]() ![]() 全員で頂上に到着しました。京都市の景色を一望し、これから待ちに待ったお弁当タイムです。 無事登頂!![]() ![]() ![]() 景色のよい場所から京都市内をみんなで見ました。天気もよく京都タワーも見えました!途中、シカにも会えました! いざ法の山へ!![]() ![]() ![]() 気持ちのよい気候の中行ってきます![]() ![]() ![]() 1年生に学校行事の紹介をしたよ![]() ![]() ![]() 探検交流![]() ![]() 【3年】 安全に自転車に乗ろう![]() ![]() ![]() 自転車の安全について学習しました。 正しい乗り方を知り、 実践練習を行いました。 実際に乗ると,「上手に乗れるかな。」 「ゆっくりまっすぐ乗るのは難しい!」と言いながら、 ジグザグコースやタイム測定に取り組みました。 あいにくの雨で、体育館での学習となりましたが、 自分の乗り方も確かめられたと思います。 自分の身は自分で守れるようになりたいですね。 【3年】1年生を音読発表会に招待しよう![]() ![]() ![]() 1年生を招待しました。 どんな風にしたら場面の様子が伝わるかな?と みんなで考え,練習しました。 きつつきの「おとや」の音を やさしく,ゆっくり,強くなど工夫して音読しました。 静かに聞いてくれた1年生ありがとう! 【3年】書写 毛筆の学習をはじめよう![]() ![]() ![]() 初めて触る筆にどきどき, 鉛筆と筆では,持ち方が全然違うんだ!と驚いていました。 姿勢を整え,墨をすって, 「とん→すうっ→ぴた」と唱えながら,書きました。 最後には,「楽しいかも!」「もっと書きたい!」と 緊張もほぐれた様子でした。 |
|