![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:30 総数:661829 |
2年 図書委員さんの読み聞かせ
今週はあじさい読書週間です。
今日はさっそく図書委員さんが読み聞かせに来てくれました。 5,6年生の読み聞かせはとても上手で,みんな楽しいお話に引き込まれるように聞いていました。 あじさい読書週間中は1人3冊借りることができます。 ぜひこの機会に,本をたくさん読みましょう! ![]() ![]() ![]() 4年 水泳運動
4年生の体育では,関わり合いを大切にしています。体育での関わり合いとは,アドバイスをしあうことです。バディが少しでもうまくなるようにたくさん話し合いながら練習していきます。補助も子どもたち同士でしている様子も見られます。
![]() ![]() ![]() 4年 水泳運動
水泳学習が始まりました!!本日2回目の学習でした。まだプール日和の暑い日とまではいきませんが,元気に学習することが出来ました。次は水曜日です。少しでも長く泳げるようにみんなでがんばりましょう。
![]() ![]() ![]() 4年生 合同スマイル運動![]() ![]() 4年生 合同スマイル運動![]() ![]() 調理実習がありました。![]() ![]() 水泳学習が始まりました。![]() ![]() ![]() 3年 体育 「水泳」 〜低水位〜![]() ![]() ![]() 次に水慣れをしました。バディと一緒にワニさん歩きやかにさん歩きなど・・・みんな久しぶりの学校でのプールに大喜びでした。 その後、浮き方の練習をしました。大文字浮き、10秒間できる子は半分くらいでした。力を抜くことが大事です。 最後は、コースごとに分かれてクロールやばた足の練習しました。これからたくさん練習をして最後の検定では去年の記録より長く泳げるようにしていきたいと思います。 2年 歯科検診がありました
歯科検診がありました。
虫歯はないか,歯は上手に磨けているか,噛み合わせに問題はないかなどを診てもらいました。 少しずつ大人の歯に生え変わっている時期です。歯磨きを欠かさずに,歯を守っていきましょう。 ![]() ![]() 2年 ともこさんはどこかな 3
迷子のアナウンスを聞くときは,メモをしながら聞きました。
何度もやっているうちに,メモにも慣れてきた様子でした。 ![]() ![]() |
|