5年 花背山の家 昼食
長い山の家での最後の昼食を食べました。この後、退所式をしてから山の家を出発します。4日間しっかりとがんばった子どもたちを笑顔でお迎えをしてあげてください。また、山の家で体験したことなどのお話をたくさん聞いてあげてください。よろしくお願いします。
【5年】 2019-05-30 12:59 up!
5年 花背山の家 魚の調理
魚つかみの後は魚をさばいて塩焼きにしました。苦労してわた取りをして、炭火で塩焼にした岩魚の味はとてもおいしかったです。
【5年】 2019-05-30 12:55 up!
1年 国語科 どんなところかな?
はなのみちを読んで
場面の様子を考えました。
くまさんが
どんなことをしたのか
考えて発表したり書いたりしました。
【1年】 2019-05-30 11:10 up!
1年 図工科 ひもひもねんどその1
粘土を長く伸ばして作りました。
・カタツムリ
・ぺろぺろキャンディ
・へび
・ドラゴン
・文字
・ロールパン
それぞれおもいおもいの
形を作りました
【1年】 2019-05-30 11:09 up!
5年 花背山の家 魚つかみ体験
『オガマ池』 で魚つかみをしました。魚がたくさんいるのを見て興奮する子どたちでした。水は山水のためとても冷たかったですが、みんなすぐに元気にすばやく逃げる魚を追いかけていました。魚があまりに速く泳ぐので、なかなか捕まえられなかったり、捕まえてもヌルヌルしていて逃げられてしまったりしていました。捕まえた魚はこの後、さばいてから調理します。
【5年】 2019-05-30 10:00 up!
5年 花背山の家 朝の集い・朝食
山の家での生活も今日で終わります。朝の集いと朝食の後、今日は魚つかみをして調理する予定です。
【5年】 2019-05-30 08:14 up!
5年 花背山の家 キャンプファイヤー
今夜はみんなが楽しみにしていたキャンプファイヤーでした。厳かに火の女神と火の子たちが登場し、女神から火を授かりました。その火を囲んで様々なゲームで盛り上がりました。最後の夜にふさわしく、みんなで盛り上がりました。
その後はミーティングなどをしました。これから就寝します。おやすみなさい。
【5年】 2019-05-29 21:34 up!
1年 体育科 ボール遊び
ボール遊びでは転がしドッジをしています。
ボールを転がす
ボールを受ける
自分から動く
の3つの動きができるようになってきました。
【1年】 2019-05-29 19:27 up!
6年 調理実習 その3
1組に続き,2組も調理実習をしました。
グループで上手く役割分担しながら
テキパキと進めていました。
感想を聞くと,「おいしかった。」と,
何人もの子から聞くことができました。
また,料理だけでなく片付けまで
しっかりとできていて素晴らしかったです。
ぜひ,家でもチャレンジしてみてね!
教頭先生が再び様子を見に来てくださいましたが,
すでに子ども達のお皿に分けられていて,
残念ながら今回は試食はできませんでした。
【6年】 2019-05-29 19:26 up!
6年 走り高跳び
体育科の学習では,走り高跳びを行っています。
さらに記録を伸ばそうと友達とアドバイスしあいながら学習を進めていました。
暑くなってきたので,水分補給を忘れずに頑張っていこう!!
【6年】 2019-05-29 19:24 up!