![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:87 総数:470877 |
『English Shower 5』![]() ![]() 今回は、ザック先生から「アメリカの夏休み」についての話を聞きました。 スピーチの内容は以下のとおりです。読み返して内容を確認してください。 〜Summer vacation in America〜 Today I want to talk to you about summer. Specifically summer vacation in America. Do you like summer vacation? You can relax; no school and just have fun. In America we have many fun things. But our summer vacation is a little different! American summer vacation is two months, or about 60 days. It begins in the middle of June and goes to the middle of august. It's very long. Also in august the new school year begins. In June you might be in seventh grade but in August the new school year begins and you are in 8th grade. But, summer vacation there is no school and there are many things we can do. So what do Americans like to do on summer vacation? Let me show you. Some people like to go to the ocean. At the ocean we can do many things like surfing, collecting shells, swimming, and many fun things. The beach is also very beautiful. Some people like to do outdoor activities. Some people like to camp, or hike, or do all kinds of fun things. Do you like outdoor activities? What outdoor activities do you like? Some people like to go to day camps. Day camp is sort of an activity time with your friends for 1 week. Do you know yama-no-ie? Its like that in America. With your friends you can go to a special place for about 1 week and do fun activities. We also like to go to the park and play fun sports like football or soccer. And some people barbeque with friends and family. Some people simply like to relax. They stay home and watch TV, play games, read, or just relax. It's very nice. Do you like to stay at home? What summer activities do you like? What will you do this summer? 聞き取った内容について以下の問いに答えたり、わかったことを書いたりしましょう!ザック先生、よろしくお願いします! Questions(ザック先生の質問に対する答えとして正しいと思う記号を選びましょう。) 1.What do Americans like to do on summer vacation? A Go to the beach B Have snowball fights C Build a snowman D See autumn leaves 2.Summer vacation is from May to July. True of False? A True B False 3.ザック先生のお話について、わかった(聞き取れた内容)ことをたくさん書こう。 (日本語でも英語でもOK!) 物理「センサーの科学」
3・6組は物理!
![]() ![]() ![]() 化学「目には見えない気体の世界」
2・6組は化学
![]() ![]() ![]() 1年生 科学センター学習
1年生は午後から青少年科学センターで学習中です。科学センターは生徒たちが実際に物に触れ,体を通して体感し,科学を感覚的に理解でき,面白おかしく理科に触れ合えるように工夫がされている体験型施設です。1・6組は地学の学習です。
![]() ![]() ![]() 『生徒総会』![]() ![]() ![]() 中央委員を中心に、各委員会・局会から議案が提案され、事前の学級討議を経て、今日の総会を迎えました。十分に準備がなされたこともあって、たいへんスムースに会が運営されたと思います。 総会はまず、校歌斉唱に始まり、全校生徒が、真剣にそれぞれの発言に耳を傾け、質疑応答も含めて、熱心に討議されました。採決では、どの議案も賛成多数で可決され、今年度の生徒総会も、滞りなく終了しました。 「朱雀愛」をテーマに今年度も、生徒が、生徒の手で、生徒のために活動する活発な生徒会活動になることと期待しています。そして、各自が、それぞれの立場で、しっかりと朱雀中学校の生徒会活動に参加していきましょう。 『修学旅行事後学習』![]() ![]() ![]() 『体育大会取組スタート』![]() ![]() ![]() 今後は、各種目のエントリー決め、団決定、応援リーダー会議、結団式と、取組を進めていきます。学級や学年をこえた交流や親睦を深め、各自が主体的に考えて行動できるように、また、様々な取組の運営をしっかり行う力をつけられるように頑張りましょう! 『進路だより第10号』
進路だより第10号をアップしました。
オープンキャンパスや学校説明会など、夏休み中に行われる日程も案内されています。実際に足を運ぶよい機会です。是非、有意義に活用してください。 進路だよりは、<swa:ContentLink type="doc" item="94500"> こちらから</swa:ContentLink> もご覧いただけます。 プールそうじ
今日で3日間の第2回定期テストが終了しました。生徒の皆さん、お疲れ様でした。
午後からは,来週から始まる水泳の授業に備えて1年生の女子全員でプールの掃除をしてくれています。水泳授業も始まるし,梅雨入りは少し遅れていますが,夏はそこまで来ていますね。 ![]() ![]() ![]() 第2回定期テスト
本日より、第2回定期テストが始まり校内はピィーンと緊張した雰囲気が張り詰めています。生徒の皆さん、学習の成果が発揮できるように頑張ってください。
![]() ![]() ![]() |
|