京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up7
昨日:127
総数:317690
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月24日(月)からの1週間は、夏の読書まつりを実施します。   令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

1,2年 遠足〜動物園〜 パート1

晴天に恵まれ,予定どおり,動物園に遠足に行きました。動物園では,たてわりグループでクイズラリーに挑戦です。11時のふれあい動物教室までの時間を使って,地図を見ながら仲良くグループで園内を回りました。
ふれあい動物教室では,一人ずつテンジクネズミを抱っこしたり,ウサギを触ったりしました。「かわいい!」と大喜びの子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

5年 図書館指導

 図書館の使い方か本のラベルの見方,扱い方などについて改めて教えていただきました。そして,その後は久しぶりの図書館タイム!!じっくりと本の世界に入り込んでいた子どもたちでした。
画像1
画像2

モノづくり殿堂・工房学習

ブースごとに京都のモノづくりについて調べています。
自分で立てた学習問題の答えを探して,熱心にメモしています。
画像1
画像2
画像3

モノづくり殿堂・工房学習

後半は,京都のモノづくりについて調べ学習です。
画像1
画像2
画像3

モノづくり殿堂・工房学習

自分で作ったLEDが無事につくかな?
どきどきした様子で,電池をはめると綺麗に光りました。
とても嬉しそうな様子です。

使い終わったら,次の人のことも考えてきちんと片付けもしています。
画像1
画像2
画像3

モノづくり殿堂・工房学習

モノレンジャーの方に教えてもらいながら真剣な様子でモノづくりを体験しています。
画像1
画像2
画像3

モノづくり殿堂・工房学習

京都のモノづくりについて生き方探求館へ行き,学習しました。
画像1
画像2
画像3

図書室の使い方

正しい本の扱い方から本の探し方など図書室の使い方を学習しました。
目指せ100冊!
画像1
画像2

2019.06.12 モノづくりの殿堂

画像1
画像2
画像3
今日4年生児童は校外学習『モノづくりの殿堂』へ行きました。


工房で実際にモノ作りの体験をさせてもらったり,最先端の技術を堪能させてもらったりすることができました。


あおぞらの4年生児童は一流を体験することで,大きな感動があったようです。
今日は本当に貴重な学習の機会となりました。

一日中,目をキラキラさせて学習に取組んだ一日でした。

2019.06.12 全校合唱

画像1
今日は教務の先生が全校合唱の歌唱指導に来てくれました。

「歌う時は指3本分口を開けます」

子どもたちは実際に指3本を口の前に構え,大きな口で歌います。


そして,次は6年生の歌っているビデオを見ました。

「あ,口開けてるね。」「知っているお兄ちゃんも頑張ってるね!」

今日の学習で『綺麗な歌声』のイメージができたようです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp