![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:103 総数:676791 |
5年生 みさきの家宿泊学習(10)
奥志摩に住む火の神が現れました。
規律の火,協力の火,奉仕の火をもらい,キャンプファイヤーは始まりました。 5年生はみんな笑顔です。 猛獣狩りみさきバージョンや先生の出し物で大盛り上がりです。 みんなの友情がさらに深まったことでしょう。 この後は,今日のふりかえりをして就寝します。 明日も元気に活動できるといいですね。 これで本日の配信を終了します。 ![]() ![]() ![]() 5年生 みさきの家宿泊学習(9)
野外炊飯場で夕食です。
外で食べるご飯はとっても美味しい‼️ お代わりもたくさんしています。 夕焼け空が綺麗です。 さぁ,この後はキャンプファイヤー!楽しみです。 ![]() ![]() 5年生 みさきの家宿泊学習(8)
濡れたタオルも片付けも自分のことは自分でしてます。
おうちの方への感謝の気持ちが湧いてきます。 ![]() ![]() 5年生 みさきの家宿泊学習(7)
造形ができました?いくつかご紹介します。
砂を固めたり,石で飾ったり,漂流物を上手く利用して,様々な物を表現しています。 5年生,すごい! ![]() ![]() ![]() 5年生 みさきの家宿泊学習(6)![]() ![]() ![]() 何作る?石拾ってきてくれる?いいよ!と仲間と声をかけながら作っています。 だんだんと形が見えてきました。 5年生 みさきの家宿泊学習(5)![]() ![]() 太平洋を眺めることができます。 今から砂の造形作りです。 何ができるかな? 第69回『社会を明るくする運動』 標語の表彰![]() ![]() ![]() この社会を少しでも明るくしていくために,これからも頑張っていきましょう。 5年生 みさきの家宿泊学習(4)![]() ![]() ![]() 凌風学園の旗か元気にたなびいています。 所員さんから, 「みさきの家の3つの約束, 〇あいさつ 〇五分前行動 〇来た時よりも美しく を守って活動してください。」とお話がありました。 みんなが気持ちよく過ごすためにルールを守って,活動します。 5年生 みさきの家宿泊学習(3)![]() ![]() ![]() おうちの方に準備してもらったお弁当をいただきました。 この後は,入所式です。 5年生 みさきの家宿泊学習(2)![]() ![]() ![]() 賢島に到着し,みさきの家へ向かう船に乗船して出発です。 甲板に出て,さわやかな海風に当っています。 日本の海岸の特徴でもある,リアス海岸を見ることができます。 |
|