![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:83 総数:430520 |
6年生 算数「逆数だったんだ!」![]() わる数の分子が1でない時にどうしたらいいのか。 面積図で考え,線分図で考え,計算式で考え・・・。悩みに悩んで,悩みぬいて,「わる数の逆数をかけるんや!」と分かった時のすっきり感! これぞ,「考える算数」という授業でした! ★今日の給食は・・・★
今日の給食は,麦ごはん・わかさぎのこはく揚げ・チャプチェ・牛乳でした。
チャプチェは,韓国・朝鮮の代表的な家庭料理の1つで,はるさめと牛肉・いろいろな野菜を炒めた料理です。 ぜひ,お家でも作ってみてください。 ![]() ![]() 6年生 新出漢字![]() ![]() 書いて読んで,読んで書いて覚えます。 来週は7月,いよいよ学期末です。まとめの漢字テストもあります。毎日の宿題もがんばりましょう。 【2年生】大すきいっぱいわたしのまち(生活)![]() ![]() ![]() 保護者の方にも協力していただき,9つのグループに分かれて活動しました。 どの訪問先の方も,大変丁寧に対応していただき,たくさんの質問に答えていただきました。 みんな、緊張しながらもしっかりインタビューができたようで,大満足で帰ってきました。 ご協力いただいた皆様、ありがとうございました!! 【2年生】みずあそび!!(2年生)![]() ![]() ![]() 1年生の頃より顔をつけられるようになっています。 2年生になり「浮く」ことを頑張っているので,しっかり体を伸ばして浮く練習をしたいと思っています。 バタ足が上手な人もいて,どんどんお手本になってもらおうと思っています。 【2年生】薬用植物園に行きました(2年生)![]() ![]() ![]() 見たことのない植物をたくさん見せていただき,香りや触感を楽しみました。 一つ一つが珍しく目をキラキラさせて見学していました。簡単に行けない場所なので,とてもよい経験ができたと思います。 5年生 三角形の角は・・・![]() ![]() ![]() 折ってみたり,ちぎってみたり,重ねてみたり・・・。いろいろ操作する中で最後に大発見したことは・・・? 算数道場 5年生版![]() ![]() ![]() ノート名人のノートは,自分の考え,気づきやポイント,友だちから学んだことなど,黒板を写すだけではない,「考えるノート」になっています。 特に算数ノートは,この考えのあしあとを残すことが大切です。 ★今日の給食は・・・★
今日の給食は,ごはん・みそ汁・鶏肉の照焼き・小松菜と切干し大根のにびたし・牛乳でした。
鶏肉の照焼きは,スチームコンベクションオーブンで柔らかく焼かれたもので,とてもおいしかったです。 暑さで,食慾も低下する時期ですが,しっかり食べて,体を動かし,早く寝るようにして,暑い夏を乗り切りましょう。 ![]() ![]() ★春日丘中ブロック合同研修会★
6/25(火),春日丘中ブロック三校(春日丘中・春日野小・日野小)の教職員が集い,合同研修会を行いました。
春日丘中の各学年1クラスが,授業を公開し,みんなで授業を参観しました。春日丘中ブロックに通う子ども達に対して三校の教職員が,「9年間の確かな学び」を実現するため,今年度も力を合せて頑張っていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|