京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up19
昨日:57
総数:867687
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期のスタートは8月26日からです。26日から給食も始まります。

少補 松尾歩こう会(6)

画像1
画像2
楽しかった時間もあっという間に終わり,現在学校に戻っているところです。

少補 松尾歩こう会(5)

画像1
画像2
画像3
楽しみにしていたお昼御飯のお弁当です。自然の中で食べるお弁当はいつも以上においしそうです。

少補 松尾歩こう会(4)

画像1
画像2
亀山公園の展望台に到着です。この後,昼食を食べます。

少補 松尾歩こう会(3)

画像1
画像2
画像3
嵐山中の島公園に到着です。ここで休憩をして,亀山公園を目指します。

少補 松尾歩こう会(2)

画像1
画像2
準備体操をしっかりして,いよいよ出発です。みんな元気に「歩こう会」スタートです。

少補 松尾歩こう会(1)

画像1
画像2
朝から青空も見え,涼しい風も吹く絶好の「歩こう会」日和となりました。中庭に子ども達も集まり,出発前の開会式がスタートしました。

6くみ 誕生日調べ

画像1
画像2
画像3
6くみが毎年取り組んでいる学習の一つに「誕生日調べ」があります。
松尾小の先生方の誕生日を調べて,月ごとにまとめて掲示します。
楽しみにしている子どもたちも多いのではないでしょうか…?
今,先生方に誕生日アンケートを出してもらっているところです。
その間,子どもたちで先生方の顔写真を切って,カード作りをしています。
完成するまで,もう少しです。

9日(日)は「松尾歩こう会」があります。

画像1

5年生 ケータイ教室

画像1
画像2
画像3
KDDIの方に来ていただき,スマホなどの安全な使い方,危険性などを学習しました。動画を見たり,お話を聞いたりしながら,気を付けなければいけないところ,自分でしっかり考えていかなければいけないところを考えることができました。

6年生 組体操

画像1
本番まで後1週間!となりましたが,子どもに様子を聞くと,組体操も8割ほど完成?に近づいてきたようです。今日は残念ながらの雨でしたが,長期予報では,15日(土)は晴れる予想になっています。残り1週間で,100%を目指していきたいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/27 保幼小連絡会
6/28 市民検診12:30〜16:30
7/2 4年みさきの家
給食試食会
7/3 4年みさきの家

学校評価

学校だより

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp