京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up25
昨日:109
総数:664224
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年生 廊下掲示

 3年生の理科で学習したことを掲示しています。春から夏にかけての生き物,植物の様子が写真でわかります。 
画像1
画像2

2年生 算数科「くりさがりのある筆算」

 2けた−2けたの筆算で,繰り下がりがある場合の計算の仕方について考えました。繰り下がりのときに,どのように考えればよいのかを話し合いました。 
画像1
画像2
画像3

1年生 道徳科「もりのぷれぜんと」

 人によってちがった言葉をかけることについて考えました。子どもたちは自分のことと重ね合わせながら,じっくりと考えて発表していました。
画像1
画像2
画像3

3組 体育科「水慣れ」

 今日は日差しもあり,あったかい中で,学習できました。宝探しなどをして水に慣れる活動をしました。 
画像1
画像2

給食室より

画像1
 6月12日(水)

 ・ミルクコッペパン
 ・牛乳
 ・チリコンカーン
 ・ほうれん草のソテー
 ・みかん

 『チリコンカーン』は、牛ひき肉・玉ねぎ・人参を炒めて、別に茹でておいた大豆を加えて煮、カレー粉・トマトケチャップ・塩・こしょう・ガーリック・オールスパイス・醤油で調味して、じっくり煮込んで仕上げました。

 『ほうれん草のソテー』は、ほうれん草・コーンを炒めて、塩・こしょう・しょうゆで調味して、仕上げました。

 子どもたちから、「『ほうれん草のソテー』は、ほうれん草とコーンの甘味がよくあっていて、美味しかったです。『みかん』は、冷たくてとっても美味しかったです。また、食べたいです。」と、感想をくれました。

将棋部 2

 今日の講義は、初歩的な一手詰めの問題からでしたが、簡単な問題はすぐに解くことができました。三手詰めになると、さすがに真剣に考えて説きました。
 6年生は、他の部と掛け持ちの子どもたちもいて、ほかの部の練習を終えて汗いっぱいかきながら来て、熱心に参加しています。
画像1
画像2

将棋部 1

 今日は風がさわやかで、気持ちよく活動できました。
画像1
画像2

1年生 体育科「水慣れ」 2

 友達と水をかけ合って,水に少し慣れる学習をしました。
画像1
画像2

1年生 体育科「水慣れ」 1

 水慣れの学習をしました。今日は低水位で,水の抵抗を感じたり,プールでの約束を確認したりしました。
画像1
画像2

4年生 国語科「新聞を作ろう」

 記事にすることを考えて,インタビューする人とその内容について,グループで話し合いました。インタビューの予定なども話し合っていました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/26 4年みさきの家
6/27 4年みさきの家 フッ化物洗口
6/28 4年みさきの家
7/1 あいさつ運動 SC  児童との教育相談期間(〜11日)
7/2 委員会
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp