京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up2
昨日:52
総数:260060
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』 

体育「体ほぐしの運動」(4年生)

画像1画像2画像3
 2時間目の体育では,ボールを使って体を動かすいろいろな運動にチャレンジしました。ボールを思い通りに操ること,子どもたちにとっては,意外と難しいようです。

【6年 いつも・・・】

画像1
 配る物があればほとんどの人が動くので早く配り終わります。いつもご苦労様!

【6年 委員会】

画像1
さっそく給食委員として年下に教えています。

【6年 ついにこの時が!!】

画像1画像2
一年生の教室のそうじをしましたが,ついに教室に一年生がいます!
ほうきを上手に使ってお手本となっています!

【6年 給食】

画像1
 じゃんけんほい・あいこでしょ 
など変わった発音でじゃんけんをして順番を決めています。

1年 掃除時間

画像1
画像2
画像3
今日は,6年生に教えてもらいながら,1年生も少し掃除をしてみました。ちりとりの使い方やごみの捨てる場所,傘立てを動かすことなどを覚えました。月曜日から本格的に掃除を始めますが,しばらくは6年生がお手伝いをしてくれる予定です。

【6年 会議中】

画像1
1年生を迎える会実行委員が6年生の出し物を考えています。

【6年 外国語】

画像1画像2
自分の好きな教科などを交流しています。

【6年 外国語】

画像1
 ラインゲームで「どっちが欲しい?」という初めての質問がでました。すごい!!

【6年 中間休み後】

画像1
今日も大人数で大繩をしてました。回数がどんどん増えています。
中間後の手洗いうがいもきっちり!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/26 部活動(卓球・音楽)
6/27 修学旅行 広島・岡山方面 放課後まなび
6/28 修学旅行 広島・岡山方面  放課後まなび
7/1 部活動 陸上総合 バトン
7/2 朝会
京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp