京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up54
昨日:116
総数:711628
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「学校教育目標」社会や人との関わりの中で真の逞しさを身につけた児童生徒の育成

元月輪中学校・東山泉小中学校同窓会「泉会」70周年記念総会・懇親会

 23日(月),元月輪中学校・東山泉小中学校同窓会「泉会」70周年記念総会・懇親会が,都ホテル京都八条で開催されました。第1回の卒業生を始めとし計153名の方々が参加されました。京都市長の門川大作様,京都市教育長の在田正秀様よりご祝辞をいただき,大変盛大な総会・懇親会となりました。懇親会のオープニングでは,本校吹奏楽部が演奏をさせていただきました。ダンスや振付けをまじえながらの演奏で,卒業生の方々にも東山泉の在校生の姿を見ていただき,たいへん喜んでいただきました。
 泉会様より,児童・生徒のために寄贈品をいただいています。泉会の皆様,本当にありがとうございます。今後とも学校にご支援・ご協力をよろしくお願い申し上げます。

画像1

大文字駅伝部 スタート!

画像1
 大文字駅伝の練習が始まりました。昨年度のキャプテンの小山さん,大村さんが練習の仕方や心構えなどをアドバイスしてくれました。大文字駅伝を経験した上級生と同じ学舎で学んでいることを強みに,感謝の気持ちを忘れず,これからの練習に取り組んでほしいと思います。

定期考査2回目(2日目)

 定期考査2日目です。本日より6年生の定期考査が始まりました。本日6年生は国語と理科の考査です。5月に続き2回目の考査で,定期考査の雰囲気にも慣れてきた様子で,しっかりと取り組んでいました。(明日6年生は,家庭科・算数・社会です。)4学年とも明日が最終日になります。
画像1

定期考査 2回目

 今年度2回目の定期考査(7年生から9年生)が始まりました。今日は朝早くに登校し教室で勉強している人もいました。テスト中の静かな教室には,鉛筆の音だけが響いています。6年生は明日から2日間のテストになります。
画像1

ストロベリームーン

 昨日の朝は冷や冷やしました。
 吹田で起こった事件の翌日に,5年生が大阪に社会見学。小学校・中学校が休校になろうかおちう事態,訪問予定の施設も臨時休館の可能性ありと聞きましたので,当初はやむを得ず中止を決定しましたが,急転直下の容疑者確保でしたから,保護者の方々には大変ご迷惑をおかけしましたが,急遽再度結構に変更しました。
 写真にもあるように一生懸命見学している姿をみて,改めて実施できたことに喜びを感じています。そして何より無事であったことが一番の喜びです。
 ご心配をおかけして申し訳ありませんでした。

 そんな慌ただしかった日ですが,夜に見事な満月が・・・
 6月の満月を「ストロベリームーン」と呼ぶようです。赤みがかって見えるからではなく,「イチゴの収穫の時期」ということで名付けられたようです。最近の気候からすると少し時期がずれているような気もしますが,見事な満月でした。
画像1

社会見学(5年)

6月17日(月)実施できるかが心配されましたが,無事,全員で元気よく社会見学に行くことができました。
 「カップラーメンミュージアム」では,思い思いの絵を描いて,自分が好きなスープと具を選び,世界に一つだけの「マイカップヌードル」を作りました。最後に包装されるまでの工程を見学し,様々な工夫がされていることに気付くことができました。
 ダイハツ池田工場では,軽自動車ができるまでの工程を見学させていただいたり,これまでの軽自動車の歴史を当時の車の現物と共に説明していただいたりしました。普段見慣れた車の事を知ることによって,工業について興味が湧いたようです。今後の学習に生かしていきたいと思います。

画像1
画像2
画像3

5年生 社会見学

 予定より少し遅れましたが,無事西学舎に到着し,今から解散します。

4年生 社会見学

予定より遅れましたが,無事西学舎に到着し,今から下校します。

5年生 社会見学 実施

 さきほど5年生社会見学の中止をお知らせしましたが, 

本日6時45分犯人逮捕を受け,5年生は社会見学を実施します。

5年生 社会見学中止のお知らせ

本日実施予定だった5年生の社会見学は,昨日16日吹田市で発生した事件の犯人が逮捕されていないため中止とします。
 5年生児童は通常時間で登校してください。

 なお4年生は予定通り社会見学を実施します。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

学校いじめ防止基本方針

行事予定

学校評価

台風,地震に対する非常措置

小中一貫教育構想図等

部活動予定

部活動

京都市立東山泉小中学校(西学舎)
〒605-0966
京都市東山区大和大路通七条下る5丁目下池田町527
TEL:075-532-0377
FAX:075-541-2633
E-mail: higashiyamaizumi-sc@edu.city.kyoto.jp
京都市立東山泉小中学校(東学舎)
〒605-0977
京都市東山区泉涌寺山内町5
TEL:075-532-0355
FAX:075-561-4592
E-mail: higashiyamaizumi-sc@edu.city.kyoto.jp