![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:69 総数:651340 |
2年 生活科
ミニトマトに水やりをして観察をしています。たくさん花や実がついてきました。
![]() ![]() ![]() 1年 国語科
「くちばし」の学習をしています。じゅんじょに気を付けて読んでいます。ノートもしっかりとかけるようになってきました。
![]() ![]() ![]() 3くみ 国語科
詩の朗読をしています。
![]() ![]() 2年 国語科
『同じ部分をもつ漢字』について学習しています。たくさん見つけられたね。
![]() ![]() ![]() 3くみ 国語科
漢字やひらがなの学習をしています。丁寧に取り組んでいます。
![]() ![]() 2年 きらりタイム
今月は「よい聞き方」をテーマに学習しました。
みんなで話し合う中で,『よい姿勢で』『話している人を見る』『静かに聞く』『話の内容をしっかり聞く』ということが大切だということがわかりました。 2年生の聞き方名人は誰かな?今週はきらりウィークです。しっかり意識したいと思います。 ![]() ![]() ![]() 4年生 一億をこえる数
4年生は,算数科で一億をこえる数の学習を進めています。
今日は,3けた×3けたのひっ算の学習をしました。 ![]() ![]() 3年生 共同学習
3年生と3くみで共同学習をしました。
1分間握手ゲームやじゃんけん列車ゲーム,紙飛行機ゲームをしました。 紙飛行機ゲームでは,3くみのお友達が3年生に折り方を教えている姿が見られました。 ![]() ![]() ![]() クラブ2
みんな仲良く活動しています。
![]() ![]() ![]() クラブ1
それぞれのクラブ活動で楽しく活動をしています。
![]() ![]() ![]() |
|