![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:19 総数:431915 |
★4年 理科の学習★![]() ![]() ![]() 絵画イラスト部活です!![]() ![]() ![]() 図案を起こして,凹彫り,凸彫りを選んで,カッターで彫りました。一番楽しいのは,押してみる時です。 「この部活入って,ほんまよかったわあ・・・。」とつぶやいている子がいました。もの作りは楽しいですね。 5年生 総合的な学習 多文化学習
多文化学習でトルコの方に来ていただき,トルコの文化や歴史について教えて頂きました。日本の文化との違いに驚いたこともありました。たくさん学んだと思います。またご家庭でお話しください♪
![]() ![]() ![]() 5年生 委員会 体育安全委員会の仕事![]() ![]() ![]() その背中はとても頼もしく感じました・・・。 5年生 理科 めだかの誕生
理科の学習もどんどん進んでいます。教室では単元テスト前の練習問題に挑戦していました。
来週テストです。自分の力を大いに発揮しましょう。 ![]() ![]() 5年生 算数 学習したことを確かな力に・・・!![]() ![]() ![]() ポイントは,小数点がどう動いたか,めんどうくさがらず矢印などで書きながら計算します。授業時間だけでなく,チャレンジタイムも使って練習します。確実に習得するために,宿題もがんばりましょう。 修学旅行24
帰りのバス車内です。今日は一日中雨の中,犬山城,リトルワールドを観光しました。
疲れて眠っている子が多くいます。服や靴が濡れたり,友達のペースに合わせないといけなかったりする中で,グループの仲間を思いやりあって活動できました。 ![]() 修学旅行23
楽しかったリトルワールド。たくさんのお土産、思い出を持って、京都へ帰ります。大雨に降られながらも全力で楽しみました!!
![]() ![]() 「5年生はじける」の巻![]() ![]() ![]() 子どもたちの楽しそうな声が体育館じゅうに響いていました。 5年生 算数「小数×小数」![]() 「は」やく,「か」んたんに,「せ」いかくにできる「は・か・せ」の方法はどれかな?みんなで考えを練り上げます。 |
|