京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up4
昨日:195
総数:624403
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

あさがおの間引きをしたよ

画像1画像2
今日はぐんぐん育って,大きくなってきていたあさがおの間引きをしました。
一つ以外はすべて抜いてしまったので,「せっかく育てたのに〜」と子どもたちは
名残惜しそうでしたが,抜いた残りの苗は持ち帰っていますので,ぜひお家でも育てて
あげてください。
一つの種からどれだけの花が咲き,どれだけの種ができるのかを
子どもたちはとても楽しみにしているようです。


4年 科学センター学習4

画像1
画像2
 科学センターには大きな恐竜がいます。ボタンを押すと動き,みんな驚いていました。

4年 科学センター学習5

画像1
画像2
 科学センターでは,京都では見ることのできない沖縄の蝶を見ることができます。色鮮やかな初めて見る蝶に喜んでいました。沖縄にはカラフルな蝶がいるのですね。

プール清掃3

最後はみんなでプールの底をこすりました。少しすべりかける場面もありましたが,楽しみながらきれいにしてくれました。おかげで1年間の汚れはきれいにとれました。このプールで全校の学習が行われると思うととてもうれしい気持ちになりますね。
画像1画像2

プール清掃2

ほうきで落ち葉などを集めたり,溝を掃除したり,壁をたわしでこすったりしました。暑い中でしたが一生懸命頑張る姿が見られました。
画像1画像2

プール清掃1

延期になっていたプール清掃を行いました。これから体育の授業で全学年が使用するプールを学校を代表してきれいにしました。はじめは汚れやにおいが気になっていましたが,だんだんときれいになることに楽しさを感じ,どんどん自分たちから行動していました。
画像1画像2

4年 科学センター学習3

画像1
画像2
 人間万華鏡の写真です。鏡の壁の中に入り,上からのカメラで映すととてもきれいな模様になりました。

4年 科学センター学習2

画像1
画像2
 パネル学習では,自分の興味のあるブースに行き学習します。地震体験をしたり,地球の自転のことについて学んだりしました。地震体験はとても人気がありました。

4年 科学センター学習1

画像1
画像2
 本日科学センター学習に行ってきました。今日は,パネル学習とプラネタリウム学習を行いました。様々な発見や驚きがありました。科学の不思議を体感できた一日でした。

2年 かんさつ名人になろう

 かんさつ名人になるためのポイントを意識しながらトマトの観察をしました。昨日学習したワークシートを見ながらじっくり観察することができました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/22 P:災害時食事体験
6/24 ALT フッ化物洗口
6/25 5:花背山の家
6/26 5:花背山の家 4:エコライフチャレンジ
6/27 5:花背山の家 家庭教育講座 給食試食会
6/28 5:花背山の家
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp