![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:20 総数:564914 |
給食室からこんにちは。![]() ![]() みんなが大好きなカレー!給食が始まる前から給食室からとってもいいにおいがしていました。この時期のたまねぎ・じゃがいもは,新たまねぎ・新じゃがいもを使用しています。甘みがたっぷりでおいしいカレーができます。 4時間目終わりの子たちに会ったときに 「今日の給食カレーだよね!」 「給食のカレー好きだからうれしいな!」 「早く食べたい!」 と話しかけてくれました。 今回のカレーもまろやかでとってもおいしかったですね。次のカレーの日も楽しみにしていてくださいね! 給食室からこんにちは。![]() ![]() “ピーマンは苦手な子が多いだろうなぁ,大丈夫かな?” と思い,1年生の教室に向かったところ 「先生!ぼくビーマン好きやねん!」 「私もピーマン好きやしいっぱい食べたい!」 との声が!そしてパクパクとおいしそうに食べている姿が見られました。また,ある3年生の女の子は, 「おいしすぎてピーマンが入っていることに気づかなかった!」 とのこと。 いつもおいしく作ってくれている調理員さんに感謝するとともに,「ありがとう」の気持ちをしっかりと食べることで伝えていきたいですね。 6年 私の大切な風景![]() ![]() 一人ひとりが好きな風景をじっくりと見て,描いていました。 6年 学年遊び
水曜日の昼休みに係を中心として,学年でドッジボールをしました。
みんなでワイワイ楽しく活動することができました。 ![]() 6年 走り高跳び![]() ![]() 自分に合った助走距離をとり,リズムよくしっかりと踏み切って跳ぶことができています。 友達同士で教えあったり,アドバイスをしたりながら,自分の記録を更新できるように頑張っています。 2年 はくのまとまりかんじとろう![]() ![]() ![]() 「はしの上で」という曲では,曲に合わせて手拍子を取りながら2拍子のはくを感じ取りました!自分で手拍子をしたり,隣の友だちと手拍子をしたり,グループみんなで手拍子をしたりとみんなとても楽しみながら2拍子を感じ取ることができました! 「トルコ行進曲」では,曲をきいて気付いたことや感じたことを交流したり,実際にリズムに合わせて行進をしたりしながら,曲の世界を楽しみました! 2年 たんぽぽのちえ![]() たんぽぽのちえを知るたびに 「たんぽぽってかしこいな!」 と,たんぽぽがもっている一つ一つのちえに興味深々! 「ちえ」や「わけ」をしっかりとノートに書くことができました! 2年 長さ![]() ![]() 1.はじまりの点をうって 2.ものさしをあわせて 3.長さをはかって点をうって 4.ものさしをおさえて点と点を直線でむすぶ このかき方をしっかりと使って直線を書く練習をしました。 みんな目盛りをしっかりと見て真剣な眼差し! 正しく直線がかけているかを隣のお友達と確かめ合いながら学びを深めました! 1・2年 春の遠足〜その4〜![]() ![]() ![]() 友達とおにごっこをして遊んだり,遊具で遊んだりと楽しみました! みんなでいっぱい体を動かして楽しい思い出ができましたね! 帰ったらお家でゆっくり休んで,明日も元気に登校してね! 1・2年 春の遠足〜その3〜![]() ![]() ![]() みんなお楽しみのお弁当タイム! 「わたしの好きなおかずや!」 「おいしいな!」 と,みんなとても嬉しそうに食べていました! 朝早くからお弁当の準備ありがとうございました! |
|