京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up1
昨日:46
総数:699149
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年生 体育科「水慣れ」 2

 友達と水をかけ合って,水に少し慣れる学習をしました。
画像1
画像2

1年生 体育科「水慣れ」 1

 水慣れの学習をしました。今日は低水位で,水の抵抗を感じたり,プールでの約束を確認したりしました。
画像1
画像2

4年生 国語科「新聞を作ろう」

 記事にすることを考えて,インタビューする人とその内容について,グループで話し合いました。インタビューの予定なども話し合っていました。
画像1
画像2

1年生 国語科「『す』の練習」

 『す』の練習をしました。書くことが難しい字ですが,『す』の付く言葉は子どもたちからたくさん出てきました。
画像1
画像2

選書会

 体育館にたくさんの本が並びました。新しい本がたくさん並び,子どもたちは自分がほしいと思う本を選んでいました。選書会では,ありすの家の方にもお手伝いしていただきました。ありすの家の皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2

6年生 書写「友情」

 「友情」を毛筆で書きました。文字を整え,はらいやとめを大切にしながら書くことができました。
画像1
画像2

6年生 国語科「時計の時間と心の時間」

 筆者が読者に納得してもらうために,どのような工夫をして文章が書かれているのかを話し合いました。
画像1
画像2
画像3

6年生 家庭科「ミシンを使って」

 昨年度もミシンを使っていたので,スムーズにミシンを使ってナップザックを作ることができています。
画像1
画像2

5年生 社会科「あたたかい土地のくらし」

 あたたかい土地,沖縄のくらしについて学習しました。
画像1
画像2

5年生 書写

 お手本をよく見て,バランスよく字を整えて,字を書きました。とても集中して書くことができました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/20 現金振替日 午後特別校時 フッ化物洗口 全学年完全下校13:20
6/21 3年社会見学
6/24 SC
6/26 4年みさきの家
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp