![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:31 総数:172416 |
茶道教室 八瀬女性会の皆様とともに![]() ![]() ![]() 八瀬小学校には,立派なお茶室があり, 5,6年生を対象に1年に3回茶道教室を開いています。 茶道教室は,八瀬地域女性会の方々のご好意で, 準備や指導,後片付けなどお世話になっています。 お床には,きれいなお花を活けて頂き, おいしいお菓子とお茶を楽しむことが出来ました。 教職員研修 プログラミング scratchを使って![]() ![]() 6年生の外国語活動で,プログラミング言語scratchを使って, どのような学習ができるのかを考えました。 scratchは,プログラムを組むことで,キャラクターや背景が動きます。 プログラムは,ブロックになっていて,つないだり離したりが簡単にできます。 scratchで作ったアニメーションとともに, 英語のスピーチやペアトークができるといいですね。 茶道教室![]() ![]() ![]() 家庭科Xプログラミング![]() ![]() ![]() 3年生 鉄棒運動 タブレット型パソコンを使って![]() ![]() ![]() 鉄棒運動で,いろいろな技に取組んでいる3年生。 運動場で,技を確かめるために,タブレット型パソコンを活用しています。 技を確かめたくなったら,自分でパソコンを操作して,動画を見ている3年生です。 1年 係活動頑張っています![]() 6年生 家庭科 夏をすずしくさわやかに![]() ![]() ![]() 先日からの実験で,夏を涼しく過ごすためには, 風通しをよくするなど,住まいの工夫が必要なことが分かりました。 分かったことを,scratchを使ってまとめ,発表しました。 4年生 図工 コロコロガーレ![]() ![]() ![]() ビー玉がうまく転がるような, 3〜4階建てのめいろをつくっています。 実際にビー玉を転がして,試しながらつくっているところです。 朝の運動![]() ![]() ![]() 玉入れの玉を使って,「スペシャルふえおに」をしました。 タッチされた人は,くるくる回っていました。 さて,どんなルールだったのでしょう? 子どもたちに,お聞きください。 保健室より 歯を大切に![]() 八瀬小学校には,虫歯0の人がたくさんいます。 みんな歯磨きが上手だから,虫歯0なのでしょうね。 これからも,しっかりと歯磨きをしていきましょう。 治療が必要な人は,早めに受診しましょう。 |
|