![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:23 総数:396830 |
【3年】こん虫を育てよう![]() ![]() ![]() 国鳥である「オオムラサキ」について学習しました。 子どもたちは初めてのオオムラサキに興味津々! 日本のチョウの種類や岩倉のチョウについて教えていただき, 卵→幼虫→さなぎ→成虫の順に大きくなることを知りました。 「岩倉にもこんなに珍しいチョウがいるんだ!」と驚き, 「チョウの命は1年なのか。」と感想を言っていました。 教室で幼虫を観察し,育てていきます。 これからどんな風に成長するのかとっても楽しみです! 図工の鑑賞![]() ![]() 今日はみんなの作品を見る時間。 オリジナリティあふれる作品ばかりで,自分の作品とのちがいを楽しんでいました。 「〇〇で賞」と題名をつけて,友だちの作品の工夫ですごいなと思うことを伝えました。 本係の仕事![]() ![]() 1枚目は国語で学習した「白いぼうし」の続き。 2枚目は図書室で学級文庫用に借りてきてくれた本。 5月のテーマは,母の日にかけて「お母さんの出てくる本」でした。 宝塚北SA![]() 現在宝塚北SAで休憩中です。 姫路城6![]() ![]() 姫路城5![]() ![]() こんなに急な階段で6階まで上がったところが天守閣のテッペンです。素晴らしい景色です! 姫路城を出ました。
予定通り姫路城を15:10くらいに出ました。
姫路城4![]() ![]() 姫路城3![]() ![]() 姫路城2![]() ![]() |
|