![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:10 総数:278969 |
1年生 2年生の玉入れ大会
6月19日(水)中間休みに1年生と2年生の玉入れ大会を行いました。この日は5年の運動委員と数人の5年のボランティアの子どもたちがお手伝いをしました。みんな元気いっぱい、楽しんでいました。今年の1年生は、なかなか元気です。楽しみですね。そして5年の運動委員そしてボランティアのみなさん、ありがとうございます。
![]() ![]() ![]() 5年生 給食の時間
給食時間にみんなでじゃんけんをしています。
勝った人には・・ リンゴゼリーでした。 ![]() ![]() ![]() 星に願いを
6月15日(水)昨日から飾られた七夕の笹飾り。子どもたちの願い事がどんどん増えてきます。子どもたちのお願いもさまざま、十人十色。お願いすることがあるというのは良いことです。夢や希望は大切に。
![]() ![]() 5年生 国語科の学習
本の紹介文を書いています。
![]() ![]() 5年生 国語科の学習
国語科の授業の様子です。
![]() ![]() 5年生 道徳科の学習![]() ![]() 5年生 算数科の学習![]() ![]() ![]() みんなで解き方を考えています。 5年生 社会科の学習
社会科の授業の様子です。
食料の生産地を調べています。 ![]() ![]() ![]() 5年生 朝の会
日直さんがスピーチをしています。
テーマは,今までで一番嬉しかったことです。 ![]() 【6年 水泳の更衣の準備】![]() ![]() |
|