![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:23 総数:528865 |
2年 学校探検に向けて
かわいいインタビュアーがやって来てくれました。
1年生に学校を案内するため,取材に大忙しの2年生です。 言葉づかいも大変良く,しっかり取材ができました。 1年生,楽しみにしていてください! ![]() ![]() ![]() おひさま学級 それぞれの課題に向き合っています
朝のランニングと朝の会を済ませた後は,個別の学びに向かいます。
それぞれの子どもたちが,落ち着いて学習のスタートを切っています。 ![]() 参観授業 その2
1年生にとっては,初めておうちの人に学びを観てもらう日。
ドキドキワクワク。落ち着かないけど,うれしくて。 みんな がんばりました。 一つ一つの経験が 力になっていきます。 2,3年生の様子を見ていると,本当にそう思います。 ![]() ![]() ![]() 参観授業 その1![]() ![]() ![]() 新しい学年になって,意気込み高い子ども達の学びを観ていただけたと思います。 たくさんの方々にお越しいただきまして ありがとうございました。 <1日目 高学年:おひさま> 6年図画工作「わたしの大切な風景」
学校の中のお気に入りの風景を題材に学習を進めています。「友達と毎日遊んだ運動場」「部活動で汗を流した体育館」など,それぞれのお気に入りの場所を選び,遠近法や構図を工夫して,下描きをしています。小学校生活を思い出しながら,熱心に取り組んでいる様子でした。
![]() ![]() ![]() 1年 初めての参観(4月17日)
1年生が4月8日に入学し,1週間と少したちました。少しは学校にも慣れて,はりきって登校しています。
17日は,初めての授業参観でした。国語の学習をしました。これからもいっぱい学んでいきましょう。 (写真)順に 1組 2組 3組 ![]() ![]() ![]() 2年 先輩として頑張っています![]() ![]() 2年生,頼もしいです! 6年 机の並べ方ひとつで![]() それもそのはず,6年生では常に机をグループワークの形にして,友だちと顔を見合わせながら学習を進めています。 子どもたちのアイデアだそうです。 対話を大切にしている葵小学校ならではの光景です。 3年 初めての社会科![]() 日ごろ見慣れた景色も,地図で確認するのはひと苦労です。 皆で力を合わせて,学校周辺の地図を完成させています。 1年 かずとすうじ![]() 子どもたちは算数「かずとすうじ」の学習に取り組んでいます。 しっかり数えられたかな? ![]() |
|