![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:8 総数:519829 |
水あそびをしました。パート3
かにさんやワニさんやあひるさんになって,だるまさんが転んだをしました。
![]() ![]() 【2年生】算数科「長さ」![]() ![]() 実際に測ってみて,ぴったり測ることのできている子のノートを見て,驚いていた様子の子もいました。最後に,学習全体のふりかえりをノートに書いて,まとめました。 来週以降テストをする予定です。 【2年生】算数科「長さ」![]() ![]() かばさんのものさしは,持ち帰っています。 ぜひ☆おうちでもいろいろなものを予想して,測ってみてください。 1年 体育「みずあそび」その3![]() ![]() 1年 体育「みずあそび」その2![]() ![]() ![]() 1年 体育「水あそび」![]() ![]() ![]() なかまの日では,自分らしさについて学習しました。その2![]() ![]() 長さ〜予想してはかってみよう〜
長さの学習では,予想をして身の回りの物を測ってみました。
![]() ![]() 長さ〜予想して測ってみよう〜
予想することで,長さの感覚が身につくといいなと思います。直線を描くのも,測るのも30cmものさしでがんばっています。
![]() ![]() 長さ〜予想して測ってみよう〜
30cmよりも長い!予想に近い数字だった!うわぐつは,長さが書いてあるけど,本当なのかな。測ってみよう!
![]() ![]() |
|