京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up1
昨日:178
総数:1604026
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『言語能力の育成・言語活動の充実』・『「温かな心」「たくましさ」を兼ね備えた生徒の育成』

水泳部 春季大会結果(女子)

男子と同じく、6/16(日)加茂川中学校にて、春季大会が行われました。
本当に厳しい気象条件の中、女子もよく頑張っていたと思います。また、女子のみならずに男子選手への応援もしっかり出来ており、桂中チームとして意識できているとおもいました。素晴らしいことですね。

写真は、リレーの様子です。

女子結果:8位入賞者

100m平泳ぎ
3年生 S・K 1位 1分14秒49
大会新記録でした。おめでとう!

画像1
画像2
画像3

水泳部 春季大会結果(男子)

6/16(日)加茂川中学校にて、春季大会が行われました。競技の特性上、水泳部の春季大会は、毎年この日程で行われています。
当日は雨が降ったりやんだりで、水温も23度ぐらいと厳しい環境でしたが、選手たちは気力を尽くして頑張っていました。

男子結果:8位入賞者

100mバタフライ
1年生 N・K 1位 1分01秒61

200m個人メドレー
1年生 S・H 7位 2分45秒27

400m個人メドレー
3年生 H・A 2位 5分10秒19
1年生 S・K 3位 5分29秒81
画像1
画像2
画像3

総括テスト1 1日目終了

総括テスト1、1日目が終了しました。
登校時からノートや教科書を片手に持ちながら来ていて、意気込みを感じました。
テスト中も真剣な態度で取り組んでいました。
明日の2日目もみんな頑張れ!

6/19(水)の予定

1年生:学活・数学・理科・音楽

2年生:学活・英語・技家

3年生:学活・国語・数学・美術

育成:小中交流会(2体)
画像1

明日から総括テストが始まります!

明日6/18(火)から総括テストが始まります!

テスト時間割

1年生:学活・国語・社会・保体

2年生:学活・国語・社会・音楽

3年生:学活・技家・英語・音楽

育 成:数学・英語・国語・学活

特に、1年生にとっては、初めての定期テストです。
日頃の学習の成果を十分発揮できるように、しっかり取り組みましょう。

避難訓練

本日6限目終了後、避難訓練が行われました。
3号館1F職員室横の印刷室から火災が発生したという設定です。
消防署からもお越しいただき、指導・助言をいただきました。
避難開始の放送からグランドでの集合・点呼が完了するまで、4分37秒。素早く行動できたと褒めていただきましたが、避難の最中の私語については指導されました。
慌てず、黙って、素早く行動する事を心がけてください。。
消火器訓練も行われ、教職員が見本となって消火器を実際に扱ってもらいました。目の前で見て、よく分かったと思います。
日頃からの心構えが重要です。自分の命や仲間の命を大切にするように、日頃からあらゆる事を想定しておくようにしましょう
画像1
画像2

生徒総会 2

続いて、2年生・1組・3年生の順番でクラス・学年のアピールが行われました。それぞれが特徴を出しながら発表をしてくれました。1組さんの発表も立派にやり遂げてくれましたよ。
さあ、これから生徒会本部・委員会を中心に自分たちが自覚と意識を持って、温かな学級・温かな学年を創り上げ、桂中学校を盛り上げていってください。
画像1
画像2
画像3

生徒総会 1

6/13(木)5・6限目、生徒総会が行われました。
校歌斉唱・議長団の選出のあと、本部・協議会・各委員会の目標や活動予定などが提案されました。また、それに対する質疑応答が行われ、それぞれ生徒全員が確認し共有を図りました。私たちの桂中学校が、ますます発展していけるようにみんなで協力して行きましょう。
その後、各学年・各クラスからのアピールが行われました。1年生の様子です。
画像1
画像2
画像3

京都市夏季大会表彰式:陸上競技部 男女アベック総合優勝

表彰式の様子です。
表彰式では、3年間地道に頑張ってきた3年生が受け取っていました。
先輩たちや保護者の方が、多数応援に来てくださいました。
これらの縦のつながり・横のつながりを大切にすること。
誰かのために頑張ることが出来ること。
これが桂中陸上競技部の強さの最大の原因だと思います。
改めて、男女アベック優勝、本当におめでとう!
画像1
画像2
画像3

京都市夏季大会結果:陸上競技部女子 総合優勝

男子と同じく、6/8(土)・6/9(日)に西京極総合運動公園陸上競技場にて行われました。

団体結果

女子総合:優勝 61点

個人結果

2年 100m走 
1位 2年S・N 12秒60

共通 200m走 
1位 3年K・Y 26秒37
3位 3年K・S 27秒66

共通 800m走 
1位 3年Y・N 2分19秒30

共通 1500m走 
2位 3年N・Y 4分42秒91

共通 4×100mR
1位 49秒29
3年K・M
2年S・N
3年K・S
3年K・Y

共通 走り高跳び
4位 3年I・A 1m45

共通 走り幅跳び
3位 3年I・Y 4m81

共通 四種競技
4位 3年Y・K 2000点

女子も男子と同様に、見事に春季大会のリベンジを果たしました。
本当におめでとう!
この後、通信・京都府大会と続きます。
応援しています。頑張ってください! 
画像1
画像2
画像3

京都市夏季大会結果:陸上競技部男子 総合優勝

6/8(土)・6/9(日)に西京極総合運動公園陸上競技場にて行われました。

団体結果

男子総合:優勝 66点

個人結果

2年 100m走 
1位 2年T・K 11秒33大会タイ記録

共通 400m走 
1位 3年T・R 53秒25

共通 800m走 
2位 3年M・T 2分03秒74

1年1500m走 
1位 1年I・R 4分39秒97
3位 1年K・T 4分43秒74

共通1500m走 
7位 3年M・E 4分24秒92
8位 2年T・K 4分25秒68

共通3000m走 
1位 3年S・D 8分43秒40
4位 3年M・S 9分14秒15

共通110mH走 
3位 3年K・Y 15秒59

共通4×100mR
2位 44秒79
3年K・T
3年K・Y
3年T・R
2年T・K

見事に春季大会のリベンジを果たしました。
本当におめでとう!
この後、通信・京都府大会と続きます。
応援しています。頑張ってください! 
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立桂中学校
〒615-8226
京都市西京区上桂森上町26
TEL:075-392-7200
FAX:075-392-7201
E-mail: katsura-c@edu.city.kyoto.jp