![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:65 総数:485644 |
5年生 花背山の家7![]() ![]() ![]() みんなで「協力」して作ったカレーは最高です!!! 5年生 花背山の家6
カレーとご飯の準備が整うと、かまど係さんの出番です。
かまどに火がつき,あとはうまく出来上がるのを待つのみ…。 火加減に注意して,出来上がりまであと少しです! ![]() ![]() ![]() 5年生 花背山の家5![]() ![]() ![]() 「協力」に必要なこと。それは,グループの仲間同士,声を掛け合うことです。 会話がどんどん生まれてきています。 5年生 花背山の家4
野外炊事の時間がやってきました。
1組・2組は第2炊事場,3組・4組は第3炊事場と,少し離れていますが,みんな今日のめあて「協力」は試される場面です。 準備から調理,後片付けまで,グループでいろいろな「協力」が見られるといいなぁと思います。 ![]() ![]() ![]() 5年生 花背山の家3
次は,水車小屋前の芝生でお弁当タイムです!
大自然の中で,朝から作っていただいたお弁当を目の前にすると,自然にお箸と会話が進みます! ![]() ![]() ![]() 水泳学習開始!![]() ![]() ![]() 5年生 花背山の家2![]() ![]() ![]() 気持ちのよい青空と大自然が出迎えてくれています。 伏見区よりは気温が低く,すがすがしいお天気です。 これから4日間が楽しみです。 入所式では,山々に響き渡る歌声で校歌を歌いました。 5年生 花背山の家1
いよいよ長期宿泊学習「花脊山の家」に出発する日がやってきました。
5年生は,朝から大きな荷物を抱え,元気いっぱいに登校してきました。 出発式を終え,さあ,出発です。 保護者の皆様,朝早くから荷物やお弁当をご準備をいただき,ありがとうございました。 ![]() ![]() 【4年生】 水泳学習
子どもたちが楽しみにしていた水泳学習が始まりました。4年生になって初めての水泳学習だったので,ストレッチの仕方を確認し,水慣れの方法を学習しました。そして,どのくらい泳げるのか,最初の泳力チェックをしたり,自由に泳いだりしました。
![]() ![]() ![]() 歌のテスト![]() ![]() |
|