![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:24 総数:282096 |
令和元年度(平成31年度)学校教育目標
令和元年度(平成31年度) 「自ら学び 心豊かに 未来を創造する子」〜笑顔あふれる 安朱の子〜の育成に向けて 様々な取組を行っていきます。
自分のことが大好き,素敵なところのある自分も周りの人も大切にできる児童の育成を一番に考えながら,よりよく生きるために努力できるようしっかりと支えていきたいと考えています。 どうぞよろしくお願します。 ![]() 学校沿革史
<swa:ContentLink type="doc" item="92740">学校沿革史</swa:ContentLink>
修学旅行が終わりました![]() 平成最後の修学旅行が終わりました。 学んだことをいかせるようにしてほしいです。 ゆっくり休んで元気よく明日登校しましょう。 【6年生】 修学旅行 〜最後のお買い物タイム〜![]() ![]() 回りの人の顔を思い浮かべながら最後の買い物をしています。 【6年生】 修学旅行 〜できたよ! 玉ねぎ掘り〜![]() ![]() 春先は雨が少なくこぶりな玉ねぎだったのですが,だんだん大きくなり最高の状態でした。 重い袋を大切に抱えながらバスまで運びました。 【6年生】 修学旅行 〜淡路島牧場につきました〜
まずバター作りに挑戦です。
何回も入れ物をふらなくてはならないのですが,どの子も一生懸命です。 美味しいバターができました。 ![]() ![]() ![]() 【6年生】 修学旅行 〜お昼ご飯〜
玉ねぎほりをしっかり頑張ったので,お昼のカレーもとても美味しくいただきました。
![]() ![]() 【6年生】 修学旅行 〜人形浄瑠璃を鑑賞〜![]() ![]() 戎舞をみて自分たちも参加する場面があり楽しみました。 頭の操作の仕方を教えていただきました。 動かしかたのわずかの差で全く違う表情を見せてくれます。 伝統芸能の素晴らしさに触れました。 【6年生】 修学旅行 〜2日目 出発式〜
旅館の方々にお礼の言葉を伝えて出発です。
ご飯もしっかりいただき,今日も一日がんばります。 バスに乗り人形浄瑠璃を見に行きます。 ![]() ![]() 【6年生】 修学旅行 〜朝食〜![]() ![]() ![]() みんな元気に朝御飯です。 時間を意識しながら行動して,少し早めにいただきますができました。 |
|