京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up14
昨日:8
総数:519842
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

〜算数 長さ〜

 10cmを目指そう!
画像1
画像2

算数〜長さ〜

 10cmはこんなに長くないかな。どれくらいかな。
画像1
画像2

算数〜長さ〜

 10cmを思い出してみよう! 
画像1
画像2

めざせ!10cm!〜算数・長さ〜

 算数科「長さ」の学習では,直線を30cmものさしで測ったり,直線を描いたりする学習をしています。今日は,30cmものさしを使わずに「10cmだと思うところで紙テープを切ってみましょう。」と問題を出しました。今までの学習を振り返り,「これくらいかな。」「それは,長すぎないかな。」と話合いをして10cmを目指しました。
画像1
画像2

【2年生】音楽科 鑑賞「トルコ行進曲」

画像1
画像2
今日は,みんなでつながって曲に合わせて行進しました。
右足と左足を合わせて行進しました。「右足の時の方が,音が大きい。」と,二拍子の拍の大きさを身体で感じながら行進することができました。
また,曲を聴いて感じたことを,おうちの人へ,紹介文にしました。
また持ち帰りますので,ぜひいっしょに読んでみてください。

【2年生】ランチルーム給食

画像1
画像2
早く食べ終えた人から,絵合わせゲームやかるたなどをして,過ごしました。
栄養教諭の早光先生からの間違いさがしゲームも楽しんで取り組んでいました。

【2年生】ランチルーム給食

画像1
画像2
いつもと違う机の配置で,食が進みます。

【2年生】ランチルーム給食

画像1
画像2
その2

準備もスムーズにできました。
次のランチルーム給食も楽しみですね。

【2年生】ランチルーム給食

画像1
画像2
今日は,ランチルーム給食でした。
2年生になって初めてのランチルーム給食で,楽しく食べられました。

【2年生】算数科「長さ」

画像1
画像2
今日は,10センチがどれくらいかを,考えました。
自分が10センチと思うところで紙テープを切り,実際に測ってみました。
中にはぴったりになったり,ぴったりに近い子がいたりして,盛り上がりました。
そのあと,教室の中で10センチくらいになるものを探しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp