![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:56 総数:371855 |
みさきの家 5 入所式![]() ![]() みさきの家 4 お昼ご飯![]() ![]() みさきの家 3![]() ![]() 12時過ぎに予定通りにみさきの家に到着しました。みんな元気です。 みさきの家 2![]() 賢島には11時到着予定です。 みさきの家 出発式![]() ![]() 出発式を終え,全員元気に笑顔で出発をしました。 みさきの家の様子は,随時アップしていきます。 早朝からたくさんのお見送り,ありがとうございました。 あじさいづくり![]() 黙々と取り組んでいました。 にじいろ読書
今年もにじいろ読書が始まりました。
年間通して,他学級の先生が読み聞かせに来て下さいます。 一回目は,檀上先生の読みきかせ。 本のタイトルは, ”ばいばいようちゃん”でした。 いつもと違う雰囲気にどきどきしているなかよしのみんなでした。 ![]() ローマ字チャレンジ
友達とローマ字あつめ!
ローマ字表を見ながら一生懸命言葉を探しています。 ![]() 復活! 仁和よいとこ音頭!!![]() ![]() その大きな取組が,盆踊りです。仁和学区でも20数年前までは盆踊り大会が行われており,その中で「仁和よいとこ音頭」という歌と踊りがあったようです。 地域の方が,その音源を探し出し、それに新たな振りをつけていただき,「仁和よいとこ音頭」が復活しました。 日曜参観の午後,地域の方とPTA役員の皆さんで「仁和よいとこ音頭」の練習会が開かれました。初めての練習でしたが,皆さん上手に踊っておられました。 児童の皆さんも,この踊りを覚えて,夏まつりでみんなで楽しく踊りましょう。 日曜参観ありがとうございました。
日曜参観,名札の着用へのご理解・ご協力ありがとうございました。今年度からの取組でしたが,PTAの呼びかけのもと,参観者の皆様のご協力のおかげで,周知できたように感じています。今後も,本校に来られる際は,名札の着用,職員室への声かけをお願いします。
また,引渡訓練へのご協力ありがとうございました。天災は,いつ起こるかがわかりません。天災に備えて,ご家庭でもお話しいただけると幸いです。 ![]() ![]() |
|