京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up33
昨日:214
総数:246812
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 13日(木)〜14日(金)6年修学旅行 18日(火)クラブ活動 21日(金)2年非行防止教室 6年租税教室 24日(月)4年非行防止教室 25日(火)クラブ活動 7月1日(月)朝会 2日(火)委員会 4日(木)代表委員会 8日(月)〜12(金)図書館本返却期間 9日(火)児童朝会・クラブ活動 16日(火)〜19日(金)個人懇談会・夏休み本貸出期間 22日(月)終業式・給食終了 23日(火)〜8月25日 夏季休業 23日(火)京キッズ会議確認会 24日(水)京キッズ会議  

水遊び 低水位

画像1
画像2
画像3
1,2年生の水遊びが始まりました。1年生は今日が初めてなのでプールサイドに行くまでの準備なども2年生がお手本になって教えてもらいました。

ラッシュガード着用,ゴーグル着用は事前にお知らせください。また安全上フードのついたラッシュガードは着ないように指導していますのでご協力ください。
安全のため,健康チャックカードに不備があったりサインなしの人も入水を許可できませんので家を出る時に一緒に点検してあげてください。

引き渡し訓練

画像1
引き渡し訓練に参加いただきありがとうございました。昨年は日曜参観のすぐ後に大きな地震があって,この訓練が役立ってしまいました。役立たない方がいいのですがいつ地震が起こったり,不審者の情報で迎えに来てもらわなければいけないことが起こったりするかは誰にも分かりません。子ども達も静かに待つことができていました。ご意見等ございましたらまたお教えください。
画像2

日曜参観 その7

画像1
6年生の様子です。ご家庭では「しっかり話が聞けていたね。」「しっかり勉強していたね。」などたくさん誉めてあげていただきたいと思います。授業の内容を話題にしていろいろなお話をしていただけたらと思います。
画像2

日曜参観 その6

画像1
5年生の様子です。
画像2

日曜参観 その5

画像1
4年2組の様子です。
画像2

日曜参観 その4

画像1
4年1組の様子です。
画像2

日曜参観 その3

画像1
3年生の様子です。
画像2

日曜参観 その2

画像1
授業の様子です。
画像2

日曜参観

画像1
日曜参観にたくさんご来校いただきありがとうございました。普段見てもらえないお家の方にもたくさん授業の様子を見ていただき子ども達も張り切っていました。
画像2

よんきゅう絆プロジェクト 挨拶運動

よんきゅう絆プロジェクトの取組で中学生が朝の挨拶運動に来てくれました。体格も立派に成長しましたが,心もしっかり成長してくれていることを嬉しく思います。休みの日の早朝から後輩である小学生に挨拶をたくさんしてくれました。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立洛中小学校
〒604-8804
京都市中京区壬生坊城町57-1
TEL:075-841-0260
FAX:075-841-0396
E-mail: rakuchu-s@edu.city.kyoto.jp