2年生 校外学習 事後発表に向けて
本日1限目,校外学習の事後学習で行うポスターセッションの仕上げを各クラスで取組を行いました。
来週の月曜にクラス内発表を行います。
発表は単に発表するだけでなく,聞いている人から質問もきます。
その質問に素早く応えられるようにしなければなりません。
各クラス最後までしっかりと調べて良い発表会になるようにしましょう。
【2年生】 2019-06-14 20:25 up!
【修学旅行】連絡先
本日,もしもの場合の「伊江島の連絡先」は次の通りです。
伊江島観光協会 電話 0980−49−3539
【3年生】 2019-06-14 18:59 up!
【修学旅行】伊江島で体験学習中です
この写真は伊江島の風景です。雲の切れ間も少しのぞき,雨は降っていません!よかったです。この雄大な景色の中,それぞれの民泊先で体験学習中です。そろそろ夕食の準備をしているころでしょうか。
「全員無事に民泊先に入りました」と連絡がありましたので,今日のホームページの更新はここまでとします。
【3年生】 2019-06-14 17:06 up!
【修学旅行】伊江島で民泊体験
本部港では土砂降りの雨だったようですが,伊江島に着いたときには小雨交じりの曇天だったようです。今日から明日の朝までお世話になるお家へと元気に向かいました。
【3年生】 2019-06-14 14:06 up!
【修学旅行】伊江島 入村式
全員伊江島に上陸し,入村式が行われました。
これから各家庭に移動し,それぞれのお家にお世話になります。
【3年生】 2019-06-14 12:20 up!
【修学旅行】伊江島上陸
曇天の中,本部港からフェリーに乗り伊江島に上陸しました。
生徒たちは近づく伊江島にこれから始まる民泊に期待を膨らませていると思います。
【3年生】 2019-06-14 11:53 up!
【修学旅行】今日のお天気
お天気の情報がきました。先ほどまで強い雨が降っていたそうですが,今は小雨だそうです。
【3年生】 2019-06-14 07:52 up!
【修学旅行】昨夜のレクレーション
すみません。時間が前後しましたが,昨夜のレクレーションの写真が届きましたのでご紹介します。「じゃんけん列車」と「豆つまみリレー」です。先生チームもがんばっています!
【3年生】 2019-06-14 07:49 up!
【修学旅行】2日目スタート
おはようございます。朝ごはんの様子です。みんなゆっくり寝られたかな?今日は本部港から伊江島にわたって民泊体験です。お天気が少し心配ですが,どうでしょうね・・。
【3年生】 2019-06-14 07:46 up! *
【修学旅行】夕食タイム
体操服に着替えて夕食タイムです。沖縄料理のバイキング。ゆっくり味わってください! このあと学年レクレーションを楽しみます。
本日のホームページの更新はここまでとします。
もしもの場合の緊急連絡先は,ユインチホテル南城(電話 098−947−0111)です。
【3年生】 2019-06-13 18:47 up!