京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up1
昨日:52
総数:521600
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

ご挨拶

 この度,鳴滝総合支援学校長に着任致しました玉梶香織でございます。どうぞよろしくお願い致します。

 本校は,昭和52年4月に,隣接する国立療養所宇多野病院(現在の独立行政法人国立病院機構宇多野病院)に長期療養・入院する進行性筋ジストロフィー及びそれに類する筋疾患等の児童生徒を対象とする病弱養護学校としてその歩みを始めました。そして平成29年度は創立40周年という大きな節目を迎えることができました。
 平成16年度に高等部に新設した職業学科(生活産業科)は,今年度早くも16年目を迎えました。長引く不況で就職することそのものが困難な時代の中,これまで多くの卒業生が企業就労したいという願いを実現させております。
 「夢や希望をもって,自ら学び,はたらくこと,生活することに向かう子どもを育てる」という学校教育目標のもと,今年度も教職員一丸となって,小・中学部高等部普通科と高等部生活産業科の特色を守りつつ,児童生徒一人一人の能力や可能性を最大限に伸ばす指導の充実を目指して参りますので,本校教育の推進に一層のご支援ご協力を賜りますよう,よろしくお願い致します。

平成31年4月  
京都市立鳴滝総合支援学校
校 長  玉梶 香織

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/12 修学旅行(東京方面)(生2)
SC・学校司書来校
6/13 修学旅行(東京方面)(生2)
学校司書来校
6/14 (演)嵐山寮うたの
6/16 全京都卓球バレー大会
6/17 中3対象オープンキャンパス
オリエンテーション実習(2)〜21日(生1)
健康心理相談日
京都市立鳴滝総合支援学校
〒616-8245
京都市右京区音戸山山ノ茶屋町9−2
TEL:075-461-3221
FAX:075-462-1934
E-mail: narutaki-y@edu.city.kyoto.jp