![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:15 総数:498357 |
≪6年生≫スチューデントシティにむけて![]() ![]() 会社として,どれだけのコストがかかるのか,会社のメンバーで話合いながら表をつくりました。 ≪6年生≫意見文![]() ![]() 具体的な事例や経験をいれて,意見文を書くことができました。 理科「校内の自然を観察しよう」(ひまわり)
理科の学習で校内の自然を観察しました。探検ボードと鉛筆をもって,自然の不思議を探します。「この花は何だろう。」「不思議な形の葉っぱだね。」「同じ花なのに色が違うのはどうしてだろう。」など,たくさんの気づきの言葉を聞くことができました。
![]() ![]() 【2年生】ミニトマトの実が大きくなったよ![]() ![]() ![]() へたの形や実の付き方などを観察しました。 「みんな列に並んでいるー!」 「実はかたまってできるんだね。」と 新しい発見がいっぱいです。 【2年生】初めての絵の具![]() ![]() ![]() 水入れの使い方やパレットへの絵の具の出し方, 塗り方など,話をしっかり聞いてたくさんの 虹が出来上がりました。 6月4日 今日の給食
今日の献立は,黒糖コッペパン・牛乳・ソーセージと野菜のいためナムル・とうふと青菜のスープでした。
ソーセージと野菜のいためナムルは揚げたじゃがいも・ソーセージとにんじん・キャベツ・きゅうりを炒めたものです。すりごまの香ばしさと米酢を使ったさっぱりの味つけがこの時期ぴったりです。 今日は5−4がランチルームで食べました。 〜味わいカードより〜 ・ソーセージと野菜のいためナムルはいろいろな具材が入っていておいしかったです。 ・コッペパンがふわふわでおいしかったです。 ・ソーセージと野菜の組み合わせがおいしかったです。 ![]() ![]() 【1年生】給食試食会
先日は給食試食会にご来校頂きましてありがとうございました。
おいしいできたての給食を子どもたちもぱくぱくと,食べています。 たくさん食べて,健康な身体で毎日元気に過ごしていけるといいですね! ![]() ![]() ![]() 【1年生】かたちをうつして
形をよく観察して,形をうつして絵をかきました。
いろいろな面を使って形を生かした絵をかくことができていました。 ![]() ![]() 【1年生】にているかたちPart2
沢山の形を身の回りから見つけることができましたね!
![]() ![]() 【1年生】にているかたちPart1
算数科では,いろいろなかたちについて学習してきました。
教室にある形にはどんなものがあるのか教室を歩いて探していました。 にている形を見つけたり,形の仲間わけをしたりして楽しんで学習に取り組んでいました。 ![]() ![]() |
|