![]() |
最新更新日:2025/09/03 |
本日: 昨日:41 総数:329564 |
1年 生活科 大きくなあれ わたしのはな![]() ![]() 風船カズラ オジギソウ コスモス ヒマワリの たねのかんさつをしました。 大きさ もよう 形 色 におい 手触りなどを 交流しました。 6年 墨で表す![]() ![]() 水の量を調節して色の濃淡を工夫して描きました。 また,筆の使い方や筆以外の道具を使うなどの工夫をしている子もいました。 社会の歴史の学習で学ぶ雪舟の水墨画に近づくことはできたかな? 4年 図画工作「ドリームカーを作ろう」
図画工作科の学習で「風で進むドリームカー」を作っています。
子どもたちは,かざりを作ったり,帆を組み立てたりしています。 「この方が進むよ。」や「やった〜速くいった。」など 楽しく学習を進めています。 ![]() ![]() ![]() 1年 図工科 ひもひもねんどその2
ひもだけで
いろいろな形ができるのですね! 「先生、○○できたよ」 と教えてくれました。 最後は、 「ぼくは、〇〇を作りました」 「がんばったところは〇〇です」 と発表しました。 ![]() ![]() ![]() 5年 花背山の家 昼食![]() ![]() 5年 花背山の家 魚の調理![]() ![]() ![]() 1年 国語科 どんなところかな?![]() ![]() 場面の様子を考えました。 くまさんが どんなことをしたのか 考えて発表したり書いたりしました。 1年 図工科 ひもひもねんどその1
粘土を長く伸ばして作りました。
・カタツムリ ・ぺろぺろキャンディ ・へび ・ドラゴン ・文字 ・ロールパン それぞれおもいおもいの 形を作りました ![]() ![]() ![]() 5年 花背山の家 魚つかみ体験![]() ![]() ![]() 5年 花背山の家 朝の集い・朝食![]() ![]() ![]() |
|