京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/17
本日:count up46
昨日:81
総数:1333151
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

2年生球技大会 2

 準備や大会の進行・表彰などは、体育委員の生徒が中心となって頑張っていました。雨のため、少し予定を変更しましたがチームワークいっぱいの楽しい時間となりました。

画像1
画像2
画像3

2年生球技大会

6月7日(金)の2年生の球技大会の様子です。当日は雨だったので、男女ともに体育館でバレーボールをしました。みんな頑張っていて、どの試合でも応援の声が盛り上がっていました。
画像1
画像2
画像3

休日参観 〜8

 吹奏楽部は、16時から音楽室にてミニコンサートを行いました。今年の課題曲のマーチ「エイプリル・リーフ」と、「学園天国」、「ドント・セイ・ザット・アゲイン」を演奏しました。多くの保護者の方の前でしたが、頑張って演奏していました。見に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

休日参観 〜7

保護者の方にも一緒にタワーを作って頂きました。また,学年懇談会にもたくさんご参加頂きありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

休日参観 〜6

1年生は土曜参観の3限目は,学年道徳「ペーパータワーをつくろう」でした。自分の意見を伝え,仲間の考えを受け止め,より高くタワーをつくるために協力して一つのことを成し遂げる大切さを学ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

休日参観 〜5

 15時からは、部活動保護者会を行いました。まず、多目的室で全体会を行い、日頃の活動の様子や、春の大会の結果、部活動休養日のことなどについて部活動係の先生から話がありました。
 全体会の後で、教室に分かれて、部活動ごとの保護者会を行いました。
画像1
画像2
画像3

休日参観 〜4

 学年懇談会では、クラスや学年の様子を報告しました。3年生は、これからの進路決定に向けて懇談会の後、進路保護者会も実施しました。高等学校の入試制度や昨年度の本校の進路状況など熱心に進路主事の説明に耳を傾けておられました。
画像1
画像2
画像3

休日参観 〜3

また、午後からは学年懇談会・PTA総会・部活動保護者会および部活動見学を行います。どうぞご参加よろしくお願いいたします。


画像1
画像2
画像3

休日参観 〜2

2年生は地域の方々共にふれあい道徳を行いました。「花山の良いこと、再発見」をテーマに、参加していただいた地域の方々と共に考えました。
生徒より「この学習で、花山って本当に良いところだなあって思えたし、故郷、ふるさとを大切にしていこうと思えました。地域の人々ともいっぱい関わったし、今日出た花山の良いところ、自然などを守って過ごしたら良いなあと思いました」など、同じ地域に暮らす人々との交流・協力することで”地域を大切にする心”を育てることができました。

画像1
画像2
画像3

休日参観 〜1

本日、休日参観を実施しております。
1・2限は各教科の授業を行い、3限は道徳の授業を、各学年とも多くの保護者に参観していたできありがとうございます。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp