京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:80
総数:351455
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月10日(月):自転車安全教室(3〜5年) 6月11日(火):プール清掃(5・6校時:4〜6年)

オリジナルのこま紹介!

画像1画像2
3年生は国語科の学習で「こまを楽しむ」という学習をしています。今日は自分で考えたオリジナルのこまを紹介し合いました。
紹介文は教科書を参考に,1.こまの名前 2.こまの楽しみ方 3.こまのつくりの特徴 の3つの部分で構成しました。紹介し合うときには,前に学習した「よい聞き手になろう」で学んだことを思い返して交流しました。自分の考えたこまと友達のこまを比べながら交流し,子どもたちも盛り上がっていました。

巡回公演事業ワークショップ

 文化庁巡回公演事業で11月18日に,本校でオーケストラによる演奏会を予定しています。本公演に向けて6月11日(火)に楽団の方に来ていただきワークショップを行いました。
 前半はオーケストラで使われる楽器の紹介と演奏(バイオリン,フルート,トローンボーン),指揮者体験,ミニコンサートがありました。休憩中には弦楽器の弦に使われている馬の毛を触らせていただきました。
 後半は歌声を出すために身体を楽器にする方法を教えていただいたり,バリトンの方の「パプリカ」の歌を聴かせていただいたりしました。そして,本公演でオーケストラと一緒に合唱する「ビリーブ」の歌唱指導をしていただきました。また,本公演では元町小学校の校歌の演奏もしていただいて歌う予定です。
 子ども達は本物の楽器やプロの方の歌声を身近に感じて,とても楽しそうにリズムをとりながらワークショップに参加していました。
画像1
画像2
画像3

総合「やさしいまち」

 10日(月)2時間目〜5時間目,ゲストティーチャーに視覚障害の方をお招きしてお話を伺いました。
 2時間目には日常の生活で困っていることや,その困りを解消するための工夫(携帯アプリの活用など)を教えて頂きました。
 3時間目,4時間目には点字について学習しました。点字を打つ時には右から左に打つこと。その紙を裏返して左から右に読むこと。初めて知ることばかりで子どもたちは興味津々でゲストティーチャーのお話に聞き入っていました。
 給食も一緒に食べて頂きました。
 5時間目は質問コーナーです。「必需品は何ですか?」や「日本にはなぜ盲導犬が少ないのか?」など色々な質問に一つ一つ丁寧に答えて頂きました。
画像1画像2画像3

5年生 スチューデントシティ学習

 6月5日(水)に5年生はスチューデントシティ学習がありました。生き方探究館で12のブースに分かれて職業体験をしました。子ども達は担当の仕事の進め方を聞いてからいよいよ業務開始です。それぞれがんばって自分の責任を果たそうとしていました。「楽しかったけどつかれたぁ。」と素直な感想が出ていました。
画像1
画像2

今日も頑張る姿が…

 昨日は教職員へのインタビューを頑張っていた1年生。今日は掃除時間に頑張る姿が見られました。
画像1画像2画像3

3年生 大文字山

 6月6日(木)に3年生が社会見学で大文字山に登りました。これまで登ったことのある子もいましたが,暑さのせいもあって辛そうな子もいました。でも,全員が火床まで登ることができ,京都市内を一望できる景色に「登ってよかった!」と声に出していました。
 いいお天気で,御所や京都タワー,平安神宮の鳥居などすぐに見つけることができました。学校に連絡して,校舎の窓から鏡で日光を反射させてもらいました。大文字山にいる子ども達はピカピカ光っているのがはっきりわかり,元町小学校の位置も確認できて子ども達は大喜びでした。
画像1
画像2
画像3

元町場所 千秋楽

 4年生体育「すもうあそび」もいよいよ最終日となりました。いつにも増して子どもたちはやる気十分です。はじめは2グループに分かれて対戦したあと,くじ引きによって対戦相手を決めて2戦目を行いました,最後はクラスのほぼ全員が担任と勝負し,すもうあそびを終了しました。
画像1画像2画像3

生活科 「なかよしいっぱいだいさくせん」

画像1
 1年生は生活科で「なかよしいっぱいだいさくせん」を学習しています。今日は教職員にインタビューを行いました。1日中,至る所で頑張る1年生の姿が見られました。

救命講習

 6月6日(木)の午後からは教職員で救命講習を受けました。北消防署の署員の方に来ていただき,心肺蘇生法や熱中症の対応,気道異物除去の方法などを学びました。心肺蘇生法では人形を使って胸骨圧迫や人工呼吸,AEDの使い方の実技も全員が行いました。
 もうすぐ水泳学習が始まります。もしもの事故があってはならないことですが,万が一に備えて毎年研修をしています。
画像1画像2

誕生日のお祝い

画像1画像2
3年生では給食の時間に,6月・7月生まれの児童の誕生日会をしました。みんなで乾杯をしたり,プレゼントを渡したりとステキなひと時を過ごしました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/11 文化庁芸術公演ワークショップ 歯科検診(低)
6/13 5年以外5時間授業 完全下校14:15 5年研究授業
6/14 歯科検診(高) 安全の日
6/15 体育館ワックスがけ
6/17 学校保健委員会 プール水ぬき
京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp