京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up9
昨日:109
総数:664208
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

給食室より

画像1
 6月10日(月)

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・ハッシュドビーフ
 ・ジャーマンポテト
 ・みかんゼリー

 『ハッシュドビーフ』は、牛肉・玉ねぎ・人参・ホールトマトを炒めて水を加えて煮、別の釜でバター・小麦粉を炒めて手作りのなめらかなルー・バーベキューソース・ウスターソース・塩・こしょう・醤油を加えて調味して、じっくり煮込んで仕上げました。
 教室で、ご飯かけて食べました。

 『ジャーマンポテト』は、ベーコンを炒めて、蒸したじゃがいもを加えて、塩・こしょうで調味して、仕上げました。

 子どもたちから、「『ハッシュドビーフ』は、野菜と牛肉がいっぱい入っていて、ごはんにかけて食べたらとっても美味しかったです。『ジャーマンポテト』は、じゃがいもが、ホクホクで、ベーコンの味とじゃがいもの味が重なって、美味しかったです。」と、感想をくれました。

6年生 理科「体のつくりとはたらき」

 人の体のどこで酸素を取り入れ,二酸化炭素を出しているのかを映像を見ながら学習しました。 
画像1
画像2

6年生 社会科「室町文化」

 鹿苑寺金閣と慈照寺銀閣から,室町時代の文化について学習しました。それぞれの時の建物から,その時の様子を比較しながら考えました。 
画像1
画像2

5年生 図画工作科「糸のこをつかって」

 木の板を糸のこで切ってパズルを作るための構図を考えました。考えた構図を木の板に描いていきました。 
画像1
画像2

4年生 国語科「新聞記者になろう」

 新聞の記事する内容を話し合いました。アイデアを出し合って,読み手を大切にして,記事の内容を考えました。 
画像1
画像2
画像3

3年生 音楽科「海風きって」

 鍵盤ハーモニカと一緒に歌を歌って学習をしています。楽器とともに,明るく元気に歌うことができていました。 
画像1
画像2

3年生 理科「昆虫の体のつくり」

 昆虫の体のつくりについて,学習をしました。頭・胸・腹に分かれて,足が6本,羽が左右2枚ずつであることを理解しました。 
画像1

2年生 算数科「2けた-2けた」

 2けた-2けたの筆算の仕方について,学習しました。筆算でのそれぞれの意味を大切にして,計算の仕方を考えることができました。 
画像1
画像2

2年生 国語科「スイミー」

 スイミーの学習をしました。スイミーの気持になって考えたことを友達と話し合って,読み取ったことを深めました。 
画像1
画像2

3組・1年生 学活

 3組と1年生で「なかよくなろう会」をしました。ゲームなどを通じて,交流をしました。 
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/10 銀行振替日 あじさい読書週間(〜24日) カラーテスター週間
6/11 委員会
6/12 代表委員会 ※選書会
6/13 午後特別校時 全校5校時 6年1組以外14:00完全下校 フッ化物洗口
6/14 あいさつ運動 いいことばの日 安全の日
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp