![]() |
最新更新日:2025/09/18 |
本日: 昨日:29 総数:280612 |
3年・4年の選書会です。
6月10日(月)選書会を行いました。図書室においてほしい本を子どもたちが選びます。おだやかで、子どもたちはそれぞれ好きな本を探していました。体育館が「静謐(せいひつ)」な時間と空間が生まれたような雰囲気につつまれ、本のもつ不思議な力を感じました。
![]() ![]() ![]() 1年 目指せ!おはし名人!![]() ![]() 【6年 全校折り鶴平和制作プロジェクト】
続き
![]() ![]() ![]() 【6年 選書会】![]() ![]() 2年の体育です。
6月10日(月)球技です。ドッジボールをします。ボールを投げる、受けるという活動を通して、球技に慣れていきます。これから人生のなかで様々な球技と出会うことでしょう。まず子どもたちには球技は楽しいものと感じてほしいものです。
![]() ![]() ![]() 【6年 全校折り鶴平和制作プロジェクト】
続き
折り終わった人と話したり,遊んだりしています。 ![]() ![]() ![]() 【6年 全校折り鶴平和制作プロジェクト】
広島に持って行く折り鶴を全校に折っていただこうという計画を立てて,クラスを回っています。2年生の学級に行きました。
![]() ![]() ![]() 6年生の理科です。
6月10日(月)調べ学習です。肺のはたらきについて調べて自分のワークシートに記入します。書籍やネットから情報を取得していきます。6年生の課題への集中力と粘り強さは素晴らしいものがあります。
![]() ![]() ![]() 1年 選書会![]() ![]() 5年生 選書会![]() ![]() ![]() |
|