![]() |
最新更新日:2025/08/28 |
本日: 昨日:121 総数:310811 |
ミニトマトの苗を植えました。
みんなで「ミニトマト」の苗を植えました。まず,草を引いて,畑を作り畝を作りました。夏にたくさんの実をつけることを楽しみにしています。
![]() ![]() ![]() 連休明け,元気に朝会に参加しました。![]() 校長室にようこそ!
1・2年生が生活科で「学校たんけん」を行いました。2年生は学校の中を細かく調べたり,先生たちにインタビューしたり,教室しょうかいカードを作成したりと,早くからていねいに準備を進めていました。1年生にわかりやすくするにはどうすればよいのか,グループで話し合いながら一生懸命取り組みました。いよいよ,学校たんけん本番です。校長室にもたくさんのお客さんが来てくれましたよ。2年生がお手本になって,ちゃんとあいさつをして入ってきてくれました。また,来てくださいね。
![]() ![]() 体育 リレーで一つになる!![]() ![]() 学校探検をしたよ その2
2年生に案内をしてもらいながら,校舎をまわりました。
どんな勉強をするところなのか,どんなものがある教室なのか,興味津々で回りました。 すてきな2年生をお手本に,1年生もどんどん学んでいってほしいと思います。 ![]() ![]() 学校探検をしたよ その1
生活科の学習で2年生と学校探検をしました。
まずは,グループになる2年生と自己紹介をしました。 これからどの教室をまわるのか,楽しみでキラキラした表情でした。 ![]() ![]() 音読発表その2
みんなの前での発表は緊張したようですが、それぞれに頑張りが見られました!
![]() ![]() ![]() 音読発表その1
国語では、「白いぼうし」の音読発表をしました。
好きな場面を選んでグループを作り、練習しました。 読み方は自由です。 一緒に読んだり、ぼうしを用意してチョウが逃げたところを再現したり、それぞれに工夫が見られて、とても面白かったです。 ![]() ![]() ![]() 図書館オリエンテーション
二年生になって初めて,図書室に行きました。
今日は図書館司書の先生が図書館の使い方などについてオリエンテーションをしました。 そして,面白い本も読んでもらい,更に読書への意欲を高めた子が沢山いたようです。 ![]() ![]() 1年生を連れて学校探検!
今日は,一年生を連れて学校の特別教室を案内しました。
二年生の子どもたちは,先生にインタビューをして,それぞれの教室の紹介ポスターを作り,準備をしてきました。 いざ一年生を案内してみると,なかなか難しいようでしたが,先輩として,一年生に優しく声をかけながら,最後まで仲よく探検することができました。 ![]() ![]() |
|