京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/28
本日:count up7
昨日:79
総数:1335056
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

いよいよ菜園活動が始まります

画像1
今年度の「菜園活動」がはじまります。
まずは「土おこし」です。 
土を耕す→ふるいにかける→畝を作る の作業をしていきます。
4/12(金)に2年生,4/16(火)に1年生,
4/24(水)に3年生が「土おこし」をします。
写真は4/11(木)の菜園の様子です。

2年生 学年集会

本日、多目的室にて2年生の学年集会を行いました。先生方の紹介や、学年の1年間の目標について話していただきました。みんな、集中して話を聴いていました。
画像1
画像2

平成31年度 始業式

着任式に続いて始業式です。校長先生から、花山中学校のスローガン(校是)と「みんなが一つになって力を合わせよう!」・「一人一人が自分の”志”を持ち、輝く学校・輝く人生を共に築いていきましょう!」とお話がありました。続いて、担任と副担任の先生や部活動顧問の先生を発表し、みんなの歓声と笑顔がありました。
画像1
画像2
画像3

平成31年度 着任式

校門の桜が、平成31年度のスタートを祝ってくれているかのように満開となりました。新たに本校へ赴任された先生方の紹介として、体育館で「着任式」をおこないました。代表生徒より「花山中学校は魅力あふれる学校です」・「花山中学校の合唱コンクールは素晴らしいです」と歓迎の言葉がありました。
画像1
画像2
画像3

花山「桜」 〜満開〜

 まさに春爛漫、穏やかな朝の始まりです。校門の桜の花も咲き誇り満開となりました。みなさんの登校を楽しみに待っているかのようです。4月8日から、いよいよスタートです。保護者の皆様、地域の皆様、今年度も本校の教育活動にご理解とご協力、どうぞよろしくお願いいたします。
 




画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp