京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up7
昨日:208
総数:835375
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

修学旅行日記20

午後からは,各家庭で体験活動と交流を行いました。
磯の探索や,貝殻を使ったアクセサリーの製作など,思い出に残る活動ができたと思います。
あと,この伊江島には野良猫(?)が多く住んでいます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行日記19

昼食後には,海を背景にクラス写真を撮りました。
※1クラス分の写真がありませんが…すみません…
あれ,ちょっと雲が出てきましたね。
画像1
画像2
画像3

修学旅行日記18

BBQの続きです。

画像1
画像2

修学旅行日記17

さあ,BBQの始まりです。
お肉はたっぷりありますので,慌てずに食べて下さいね。
エネルギーを補給して,午後の体験活動を頑張りましょう!!

画像1
画像2
画像3

修学旅行日記16

お昼が近づき,伊江ビーチに各チームが集まって来ました。
これから昼食BBQが行われます。
お天気は,朝は曇っていましたが,だんだんと晴れてきたようです。
画像1
画像2

修学旅行日記15

各チームの午前中の様子です。
お昼は伊江ビーチで,昼食BBQの予定です。
画像1
画像2

修学旅行日記14

いま伊江島では「ゆり祭り」が行われています。
朝は,近くの海岸までお散歩をしました。
画像1
画像2

修学旅行日記13

おはようございます。
今日の伊江島は,くもりの天気です。
2日目は民泊先での体験活動です。
画像1
画像2

第2回PTA実行委員会のお知らせ

第2回のPTA実行委員会を開催いたします。
PTA本部・PTA実行委員の皆様には,お子さんを通じてプリントを配布いたしました。(3年生は修学旅行中なので後日になります)
よろしくお願いいたします。

日時 : 令和元年5月16日(木) 午後7時30分〜
場所 : 八条中学校 コミュニティホール

※本部は午後7時より打ち合わせを行います。 

花の季節

10連休も終わり,新緑の季節となりました。
学校の花壇やプランターの花たちも今が盛りとなっています。
昨年から植えてみたバラも,綺麗な花をつけ始めています。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/10 内科検診1年
6/11 心臓2次検診
6/12 生徒総会
6/13 研修会
6/14 漢検

お知らせ

学校教育目標

学校評価

学校より

学校だより

小中一貫教育構想図

いじめ防止基本方針

PTA活動より

京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp