京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up134
昨日:203
総数:819505
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「他とのつながりを大切にし、『未来を拓く力』を育成する」 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!」〜 

部活動保護者会・部活動見学【後期課程】

 本日25日(土)から部活動保護者会および部活動見学が行われました。各部から部活動方針や活動予定等を顧問からお話させていただきました。部活動見学は光化学スモッグ注意報が発令され,短時間しかできませんでしたが,いよいよ本格的に7年から9年までが揃って,部活動が開始されます。「挑戦」「感謝」「つながり」「笑顔」を忘れず,頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA前期総会

 本日25日(土)土曜参観終了後,会議室におきまして「PTA前期総会」が開催されました。PTA会長挨拶の後,令和元年度本部役員・運営委員等のメンバーの紹介や本年度事業計画案・本年度会計予算案・向島秀蓮小中学校PTA規約・選挙規定等が審議され,すべて可決されました。今後もPTA活動にご支援ご協力を賜りますよう,なにとぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

土曜参観 1

画像1 画像1
 5月25日(土),向島秀蓮小中学校が開校してから初の土曜参観を行いました。土曜日ということで,たくさんの保護者の方や地域の方にお越しくださいました。

8年生 チャレンジ体験 事業所訪問

 8年生は,6月4日から7日の間,学校を離れ,「生き方探究・チャレンジ体験」に取り組みます。
 この期間は基本的には学校に登校せず,直接事業所へ行きます。今日は事前に事業所訪問に行きました。
 5時間目に全体で集まった時に,「社会人として,向島秀蓮の生徒としてふさわしい姿で行きましょう」という先生からの言葉で,8年生は気持ちを引き締めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の一コマ

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝の登校時間の一コマです。
 9年生の生徒が,「何かできることはありませんか。」と職員室を訪れ,玄関の拭き掃除をしていました。
 登校してきた下級生が,その姿を目にします。本校の校訓である「自立」「清心」「貢献」を行動で示す9年生の姿が頼もしく,心地よいです。
 気持ちの良い朝の始まりを迎えることができました。

6年 学年集会

 本日24日(金),6年生は多目的室におきまして「学年集会」を行いました。学年の先生方や校長先生から,チームステージとしてはもちろんですが,前期過程最終学年として学校全体をリードする学年であってほしいというお話がありました。6年生はしっかりとした態度で聞いていました。
画像1 画像1

明日,土曜参観!

 明日5月25日(土),土曜参観を開催させていただきます。多くの保護者,地域の方々にご来校いただきようお願い申し上げます。
 明日は,9時45分から2校時を予定しております。生徒の皆さんは普段通り8時25分までに登校してください。
 なお,詳細に関しましては,ページ右下の配布文書または以下のリンクをクリックしてご覧ください。

土曜参加のご案内
画像1 画像1

令和元年度 学校教育目標

 学校教育目標等の学校指導計画については、ページ右下の配布文書または以下のリンクをクリックしてご覧ください。

 令和元年度学校指導計画

6年 科学センター学習

科学センター学習に行ってきました。
各クラスで分野ごとに分かれ,様々な実験に取り組み楽しみました。
朝早くからの送り出し,ありがとうございました。

2組「地学実験」川原の石
3組「物理実験」センサーの科学
4組「生物実験」森のおくりもの
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回代表専門委員会

 本日22日(水)放課後に,前期2回目の代表専門委員会が行われました。各委員会とも常時活動の確認や「生徒総会」に向けての「学級討議」についての話し合いが行われました。今後も各委員会ごとの活動にも積極的に取り組んでいってください。そして,活気ある向島秀蓮小中学校にしていきましょう!期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/8 4年 花背山の家宿泊学習2
6/10 4年 代休日
水泳学習開始
預かり金銀行振替日
第3回代表専門委員会
6/11 7〜9年 1・2・3・4・6・5の授業
6/12 総括考査2公示日
1〜6年 歯科検診
健康推進日
6/13 7〜9年 歯科検診
6/14 避難訓練(2限)
再検尿
7〜9年 1・訓練・3・4・5・2の授業
京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp