![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:22 総数:498209 |
外国語活動(ひまわり)
今週からひまわり学級の外国語活動は,動物の英語を学習します。スクールサポーターの英語の先生にも来ていただき,素敵な発音を聞くことができました。学習の最後には,習った英語を使ったカードゲームです。「楽しかったよ。」「知っている動物の英語があったよ。」「英語の先生の発音が素敵だったよ。」など,たくさんふりかえりの言葉が児童から出ました。
![]() ![]() ![]() 音楽科「ドレミをかんがえよう」(ひまわり)
叩くとドレミの音が鳴るパイプを使って,「ドレミファソラシド」について考えました。パイプを手に取り,叩いて音を確かめます。「これはドの音かな。」「これはミの音だと思うよ。」「パイプが長いと音が低くなるのかな。」「パイプが短いと音が高くなるよ。」など,自分たちの言葉でドレミの音を学習していく姿が印象的でした。
![]() ![]() 【1年生】いろいろなかたちPart1
算数科では「いろいろなかたち」という学習がはじまりました。
ご家庭で集めて頂いたいろいろなかたちの箱を使用し,積んだり並べたりしながら,円柱型の箱や立方体の箱の形を生かして,お城や車などを作りました。 円柱の形の箱では,「横なら転がるなぁ。立ててみると上にまだ積めるよ!」と気付きがありました。 ![]() ![]() ![]() 5年 食の教育 朝ごはんの大切さ![]() ![]() 5年 理科 植物の成長![]() ![]() 5年 ベースボールゲーム!
体育では「ベースボールゲーム」の学習を始めました。
今まで取り組んだことのある「ハンドベース」や「キックベース」より,さらに野球に近いルールで行います。 初めての活動でしたが,快晴のもと,みんな楽しんで取り組んでいました! ルールやバットでボールを打つことにも慣れたようです。 ![]() ![]() 5年 Let's カルタゲーム!![]() ![]() 日付けや月,曜日についての英語での表現に慣れるために楽しみながら学習しています。 カードを取ることを楽しむだけでなく,1stや2ndなどの序数を聞いたり言ったりすることにも積極的に取り組んでいます! 5年 読み聞かせ![]() とってもすてきな読聞かせをしてくださったので,どのクラスの子たちも本の世界に入り込んだように静かに聞き入っていました! 【5年】図画工作![]() 【5年】算数![]() |
|