![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:37 総数:662994 |
3年生 こう筆書写
硬筆書写では「はらい」について学習しています。
今日はフェルトペンとえん筆で書きました。 苦手な人が多かった「右はらい」も,どんどん上手になってきました。 来週からは毛筆の学習を始める予定です。 子どもたちはとても張り切っていて,楽しみにしています。 がんばりましょう! ![]() ![]() ![]() わかば リーダーたちは修学旅行に…
6年生の2人が修学旅行に今日から出発しました。
2,3年生の3人が留守を守っています。 「今ごろお弁当を食べているかな?」「バスに乗っているかな?」と 6年生のことを気にかけて一日を過ごしていました。 ![]() わかば じゃがいも畑
ゴールデンウィーク中にぐんぐんじゃがいもが大きくなりました。朝休みと帰るときに水やりをしています。7月初旬にたくさん収穫できるように毎日,水やりをがんばっていきます!
![]() 修学旅行
6年生は全員そろって修学旅行に出発しています。
子どもたちの様子は下記のページにて随時更新していきますので是非ご覧ください。 ![]() ひもひもねんど・・・?!![]() ![]() ![]() 図書館オリエンテーション![]() ![]() ![]() GW明けの休み時間の図書館は,1年生でいっぱいになりそうです。 5月の朝会
1年生にとっては初めての朝会です。
5月の朝会ではまず校長先生からあいさつについてお話がありました。 あ・・・相手に届く い・・・いつでも さ・・・先に つ・・・続けよう 京都で一番の学校になるようこれからもあいさつを頑張っていきましょう。 そして憲法のお話をされました。まずはお家のルール・学校のルール・身近なルールを守っていきましょう。 最後に,10連休の過ごし方について先生方からお話がありました。 ルールを守り安全に気を付けて楽しく過ごしてください。 ![]() ![]() ![]() 3年 金管バンドクラブが始まりました!![]() ![]() これから、課題曲の練習が始まります。楽しみですね! 2年 今週のニュース
国語でみんなに知らせるためのニュースを考えています。ニュースはどんなものか,誰に伝えるのかを決めていよいよ自分の伝えたいニュースを考えて同じグループの子どもたちと話し合いました。「そのニュースみんな知りたいと思うよ!」「こんなこともニュースになるよ!」と楽しそうに話し合っていました。
![]() ![]() ![]() 3年 体育 てつぼう
今日はてつぼうのテストでした。
上がる技 → 回る技 → 下りる技 をつながりよくできるように練習してきました。 何人かの子が「家に帰って練習したよ。」と話してくれたり,日記に書いていたりしていました。 みんな練習の成果が出せるようにがんばっていました。 ![]() ![]() ![]() |
|