学校探検!
楽しみにしていた,2年生との学校探検がありました。たくさん教室があって,1年生は「こんなにあるの?!」「ぜんぶまわれるかなぁ!」とワクワクがとまりません。2年生が1年生に優しく声かけしている姿に,心が温まりました。
【1年生】 2019-05-25 09:07 up!
芽!芽!
あさがおの芽が出てきました。形,さわったかんじ,においなど,よく見て観察カードに書いていました。ますます,毎日の水やりが楽しみのになったそうです。
【1年生】 2019-05-25 09:07 up!
部活動開講式
5月24日(金),部活動開講式がありました。
校長先生から,
〇自分で選んで入った部活動。それぞれの活動を楽しむこと。
〇異学年と協力して活動すること。
〇各部活動でのルールを守ること。
とのお話がありました。その後,各担当の先生から活動内容や約束などを聞きました。
子ども達は,これから始まる活動を楽しみに,目を輝かせて話を聞いていました。
1年間,継続して活動し,充実した部活動にしてほしいと思います。
【学校の様子やお知らせ】 2019-05-24 12:13 up!
わくわく集会!
1年生と2年生とが仲良くなる「わくわく集会」がありました。2年生が,楽しいダンスを教えてくれたり,クイズを出してくれたり,とても素敵な時間を過ごすことができました。いよいよ,金曜日は,わくわくグループで学校探検です!頼りになる2年生についていきます!
【1年生】 2019-05-24 11:58 up!
新体力テスト『シャトルラン』
体育の時間に新体力テストの『シャトルラン』を行いました。子どもたちにとってはじめてのシャトルランでしたが,全力で取り組むことができました。自分に挑戦しました。それから朝ランニングがスタートしました!毎日の小さな積み重ねは,必ず自分の力になります。継続は力なり!
【3年生】 2019-05-24 11:57 up!
はじめての毛筆にチャレンジ!
今日の3・4時間目に子どもたちにとって初めての毛筆を行いました。ピカピカの習字セットにワクワクドキドキの子どもたち。初めて見る道具に興味津々!
今日はいろんな道具の名前を覚えたり,姿勢を正したり,いろんな線を書いてみました。これからどんどん練習していきましょう!
【3年生】 2019-05-24 11:56 up!
楽しかった わくわく集会
学校探検にむけて,1・2年生が仲良くなれるように,わくわく集会を行いました。歌って踊ったり,ゲームをしたり,グループごとで遊んだりと楽しみました。2年生から1年生に,グループ番号がわかるワッペンやお手紙もプレゼントしました。
【2年生】 2019-05-24 11:55 up!
楽しみにしている読み聞かせ
図書館に行って本を借りた後に,学校司書の遠山先生に読み聞かせをしていただくのが楽しみです。毎回,にこにこ笑顔で聞き入っています。
【2年生】 2019-05-24 11:54 up!
大きくなあれ さつまいも
さつまいもを花壇に植えました。これから水やりをがんばり,大きくなっていくのが楽しみです。
【2年生】 2019-05-24 11:54 up!
さつまいも!
さつまいもの苗を植えました。たくさん,大きなさつまいもが出来ますように!「大きくそだってね!」と声をかけていました。
【1年生】 2019-05-22 18:51 up!