![]() |
最新更新日:2025/07/26 |
本日: 昨日:65 総数:867273 |
6くみ社会見学〜大宮交通公園に行ってきました!〜
晴天の中,市バスを利用して北区の大宮交通公園へ社会見学に行ってきました。
着いて最初に「交通安全教室」を受講しました。 学校でも交通標識を学んだり,横断歩道を渡ったりする練習を何度も行っていたので,職員さんからの質問にもしっかりと答えることができました。 公園の中はすべて道路になっており,向こうへ行くには必ず横断歩道を渡らなくてはなりませんが,子どもたちは赤信号ではしっかりと止まり,青信号でもまず左右を確認してから歩いて渡ることができていました。 ![]() ![]() ![]() 暑い日が続いています。
昼間は暑く,朝夕は涼しいといった,体調をくずしやすい日が続いています。気温にあわせた服装や,しっかり休養を取るなど,元気に過ごせるよう気を付けていきたいと思います。
![]() 2年生 運動会の練習がんばっています!![]() ![]() ![]() 1年生 交通安全教室(2)![]() ![]() ![]() 1年生 交通安全教室(1)![]() ![]() 5年生 みんなで心を1つにして![]() ![]() ![]() 2年生 ひかりのプレゼント(2)![]() ![]() ![]() 思い思いに太陽の光を作品に通して,「きれい!」「先生見て!」「それかわいい。」と大はしゃぎです。とても良い天気だったので,なわとび広場中に光からのプレゼントが広がっていました。 2年生 ひかりのプレゼント(1)![]() ![]() ![]() 5年生 学習問題をつくろう
岐阜県海津市と京都市の川の様子を比べたり,川の周りの住宅の様子を調べたりしながら,海津市の土地の様子について学習問題を考えていきました。次回は,今日みんなで考えた学習課題について考えていきたいと思います。
![]() ![]() まなび教室の予定表等を配布しました(2年以上)
本日,5月22日(水)に放課後まなび教室の予定表と参加カードを配布しました。
申込されたが,届いてない場合は学校までご連絡ください。 予定表と参加カードは,まなび教室が実施する日に,教室でスタッフに提出してください。 毎年年度初めは,記入ミスが見られます。 書き方の見本もいっしょにお渡ししておりますので,書き方をよく見ていただき,ご記入ください。 |
|