京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up9
昨日:81
総数:714574
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「学校教育目標」社会や人との関わりの中で真の逞しさを身につけた児童生徒の育成

研修旅行 9年生「ディズニーランド!」

夢の国を満喫してます。
画像1

研修旅行 9年生「夢の国 ディズニーランド!」

全班きちんと集合時間までに舞浜駅に到着しました。全体写真・クラス写真を撮影したあとに駆け足で「夢の国」に向かいました。
画像1
画像2

研修旅行 9年生「舞浜駅...ディズニーランドへ!」

 各班別研修を終えて続々と舞浜駅に集まってきています。相変わらず心地よい風が吹いた晴天のディズニーランドを間もなく満喫の予定です。
画像1

研修旅行 9年生「いただきます!朝ごはん!」

 おはようございます。体調不良を訴える生徒もなく,天候も昨日とは一転して清々しい朝です。朝ごはんをしっかり食べて,このあと東京班別学習と東京ディズニーランドへと出発します。
画像1
画像2

研修旅行 9年生「レクリエーション」

 本日最後の取組であるレクリエーションで盛り上がっています。このあとホテルに戻り就寝準備を行います。本日の更新はこれで終了します。
画像1

研修旅行 9年生 講演「2020その先へ 東武トップツアーズ 東京2020への取組」

 都庁の前までやって来ました。今から「2020その先へ 東武トップツアーズ 東京2020への取組」と題してご講演をいただきます。来年に迫った東京オリンピック・パラリンピックに向けて興味深く耳を傾けています。
画像1

研修旅行 9年生「東京スカイツリー」

 東京スカイツリーで東京を一望しました。残念ながら少し霞んでいましたが,東京タワーも東京ドームもしっかりと観ることができました。ソラマチで思い思いの夕食を食べて,このあと講演会場に向かいます。
画像1
画像2

次の人のために....(東学舎トイレ)

みんなが気持ちよく使えるように....
画像1

研修旅行 9年生「昭和館」「国際協力機構(JICA)」

 東京駅に到着後2グループに分かれて昭和館と国際協力機構(JICA)を交互に学習しました。戦争と平和,国際協力と世界貢献について,見て・聴いて・体験して学びました。このあとスカイツリーに向かいます。
画像1
画像2

研修旅行 9年生「新幹線車内で...」

 新幹線の車内で少し早めの昼食です。
「おやつ食べ過ぎたぁ」と言いながらも楽しく美味しくいただいています。車窓からは激しく降る雨も見えますが明日の東京班別で訪れる場所の話で盛り上がっています。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

学校いじめ防止基本方針

行事予定

学校評価

台風,地震に対する非常措置

小中一貫教育構想図等

部活動予定

部活動

京都市立東山泉小中学校(西学舎)
〒605-0966
京都市東山区大和大路通七条下る5丁目下池田町527
TEL:075-532-0377
FAX:075-541-2633
E-mail: higashiyamaizumi-sc@edu.city.kyoto.jp
京都市立東山泉小中学校(東学舎)
〒605-0977
京都市東山区泉涌寺山内町5
TEL:075-532-0355
FAX:075-561-4592
E-mail: higashiyamaizumi-sc@edu.city.kyoto.jp