![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:65 総数:1318203 |
9年生 修学旅行 その2
5月12日(日)〜5月14日(火)の2泊3日,沖縄市/伊江島への修学旅行です。早朝よりたくさんのお見送りありがとうございました。出発の様子です。いってらっしゃい!
![]() ![]() ![]() 2年生 国語科 漢字ミニテスト![]() ![]() ![]() 2年生 生活科「ミニトマトさん。よろしくね。」
生活科の学習で、1年生のときに植えた「きゅうこんさん(水仙)」がもう枯れてしまったので、土から出してまた次に植えられるようにしました。
からっぽになった植木鉢を見て、「なんか植えたいなぁ。」「野菜がいいな。」「前の2年生がミニトマト育ててた!」とつぶやく子どもたち。「じゃあ、植えて育ててみよう!今度はミニトマトのお父さんとお母さんだね。」と新しい命とのかかわりが始まりました。古くなった土に油粕や石灰,培養土を混ぜて1週間寝かせています。おいしい土になるまで少し待っているみんなの苗の様子です。 ![]() 9年生 修学旅行 その1![]() 5年 みさきの家 野外活動34
帰りのバスの様子です。寝ている子もいますが、バスの中はゆっくり過ごしています。早くお家に帰りたいなぁ!
![]() 5年 みさきの家 到着予定
大津パーキングエリアを16:20出発予定と連絡がありました。
5年 みさきの家 野外活動33
解散式を行っています。
最後まで大きな怪我や病気もなく過ごせました。これから、バスに乗って京都ヘ向かいます。 ![]() ![]() 5年 みさきの家 野外活動32
みんなで食べる最後の食事は、鳥羽水族館のレストラン。カレーライスにラーメン、伊勢うどんチャーハンの中から自分が好きなものを選んで注文します。海を見ながら食べているグループもありました。
![]() ![]() ![]() 5年 みさきの家 野外活動31
アシカショーの様子です。アシカは頭がいいそうです。
![]() ![]() ![]() 5年 みさきの家 野外活動30
グループで活動中です!
![]() |
|