京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/26
本日:count up30
昨日:106
総数:279462
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』

5年生 図画工作科の学習

画像1
画像2
画像3
図画工作科の授業の様子です。

5年生 給食時間

画像1
画像2
画像3
給食時間の様子です。
みんな,給食が大好きです。

5年生 暑さに負けず!!

画像1
画像2
今日はとても暑い日でしたが,昼休みも元気にグラウンドで遊びます。

5年生 体育科の学習

画像1
画像2
画像3
今日からリレーの学習が始まりました。
元気にトラックを走っています。

5年生 体育科の学習

画像1
画像2
画像3
体育科の授業の様子です。
チームのメンバーと協力して頑張っています。

2年 音読大会の練習

画像1
 明日はいよいよ音読大会です。最後の練習をしました。

2年 体育

画像1
画像2
画像3
 ゆうぐあそびをしました。総合遊具をした後,今日は雲梯やジャングルジム,登り棒をしました。ぶら下がったり,移動したりたくさん練習をしました。

2年 給食

画像1
画像2
画像3
 今日からAグループの給食当番です。1年生の時と比べて給食室が遠くなり,運ぶのも大変そうです。みんなで協力してがんばっています。

PTA読み聞かせ

4月22日(月)中間やすみに今年度初めてのPTA読み聞かせが行われました。いつもながら絵本を読み聞かせてもらっているときの子どもたちの目の輝きは、美しいです。
PTAのみなさん、いつもありがとうございます。子どもたちも目の輝きに感謝。
画像1
画像2
画像3

今日のモモちゃん。

早く、お外に行きたいピョン。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/8 土曜学習 パン焼き教室 お茶会
6/10 選書会 ともだちの日 銀行振替日1 部活動(陸上総合・バトン)
6/11 児童朝会 放課後まなび
6/12 4年モノづくりの殿堂工房学習 部活動(卓球・音楽)
6/13 ALT 文化庁による子どもの育成事業「めばえ寄席」56時間目 放課後まなび
6/14 水泳学習開始 心臓2次検診 放課後まなび
京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp