![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:55 総数:905948 |
春の遠足 〜京都駅のまわりの様子〜 3年![]() ![]() ![]() 「高い建物が多い!」 方位磁針を使い,方角も確認します。 何がどこにあるのかを今までの学習を生かして調査します。 遠足その2![]() ![]() 芝生で少し休憩をしてから,みんなで植物園の中を歩きました。竹笹園では,たくさんの竹やたけのこがあり,「たけのこを見つけた〜!」と言って,子どもたちは喜んでいました。 2年生 生活科 サツマイモを植えよう![]() ![]() 「どうやったらおいしくなるの?」 「上手に育てるコツは?」 大切に育てて,秋にたくさん収穫できるようにしたいですね! 遠足その1
5月15日(水)
今日は待ちに待った遠足でした!小学校に入学してから初めての遠足で,朝から子どもたちは楽しみにしている様子でした。お天気にも恵まれて,いよいよ出発です。長い道のりをみんなで頑張って歩きました! ![]() ![]() 2年生 生活科 サツマイモを植えよう![]() ![]() 黒いビニール袋の間から,そおっと,こぼれないように・・・ 2年生 生活科 サツマイモを植えよう![]() ![]() お日さまにしっかりと当たるように,苗を寝かせるように植えます。 葉っぱは,焦げてしまわないよう,割箸で浮かせて,しっかりとくくります。 2年生 生活科 サツマイモを植えよう![]() まずは,植え方をしっかりと聞きます。 2年生 生活科 学校探検に招待しよう![]() 案内をする1年生に招待状を渡しに行きました。 招待状を受け取ったときの満面の笑みを見て,2年生もとても嬉しそうでした。 当日が楽しみですね! 視力検査![]() 今日は,視力検査をしました。 保健室の先生と一緒にやり方を確認して行います。 左目から隠して,上手に指で示すことができました! 遠足について
5月15日(水)
今日の遠足は予定通り実施します。 忘れ物がないように時間通りに,気をつけて来てください。 |
|