![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:28 総数:662226 |
3年 硬筆書写
今日は硬筆書写で,「俳句」を書きました。
1 文字の大きさに気を付けて書く 2 行の中心に気を付けて書く この2つをめあてに集中して書きました。 来週は清書をします。がんばりましょう。 ![]() ![]() ![]() 3年 ハンドベースボール
学習を続けてきた「ハンドベースボール」,とても上手に試合を進められるようになりました。
とてもすきになって,公園で友達とハンドベースボールをして遊んだと日記に書いている人がいるほどでした。 明日は雨かもしれないから,今日が最後のハンドベースボールかも!と,みんな気合十分にがんばっていました。 ![]() ![]() 6年 科学センター学習
二酸化炭素が周りの空気よりも重いことをしゃぼんだまを用いて確認したり,ポンポン船の原理を実験を通して学習したりしました。考えたことをしっかりと発表している姿も見られました。とても楽しく充実した学習でした。
![]() ![]() ![]() 6年 科学センター学習
学校で学習した二酸化炭素と石灰水の反応を,ドライアイスからでる気体で行ったり,ドライアイスを水と油それぞれに沈めて反応をみたりしました。どの実験にも子どもたちは興味津々でした。また,その実験結果からどういうことが考えられるのかをしっかりと考察しました。
![]() ![]() ![]() 6年 科学センター学習![]() ![]() ![]() 6年 科学センター学習
目には見えない気体の世界の授業では主に二酸化炭素について学習しました。また,ドライアイスが気体にかわっていく様子や,スプーンと触れることで不思議な音がなることなど楽しく学習をしました。
![]() ![]() ![]() 6年 科学センター学習![]() ![]() ![]() 6年 科学センター学習![]() ![]() ![]() 6年 科学センター学習![]() 3年 体育 「シャトルラン」![]() ![]() |
|