![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:25 総数:510218 |
国語科「気になる記号」(3年)
今日は報告する文章を書くための練習をしました。
記号の特徴を書いた後,その特徴は何を表しているのかを考えました。 ![]() ![]() 算数科「わくわく算数学習」(3年)![]() ![]() わけを話そう(1年)
国語科の学習では「わけをはなそう」の学習をしました。「たのしい」「かなしい」「びっくり」したのはなぜか,絵を見て考え,言葉にしました。学習の最後には,ノートにきれいに書き写す作業をしました。まだまだ文字を書くのには苦労をしていますが,熱心に取り組み,丁寧に書き写すことができました。
![]() ![]() ![]() 漢字ミニテスト(6年)
国語科の授業の初めに,漢字の10問テストを行いました。毎日の宿題で身につけた力を発揮していました。
![]() 今日の3時間目は…(5年)![]() ![]() 体育科ではリレーをしています。バトンパスを上手に行うために声かけを意識しながら取り組んでいます。 今日の3時間目は…(3年)![]() ![]() 理科の学習では,チョウの成長の仕方とトンボやバッタの成長の仕方は同じなのかを予想して考えました。 国語「かんさつ名人になろう」(2年)![]() ![]() ![]() ひらがなの練習(1年)![]() ![]() なかよくしようの会(たてわり活動)![]() ![]() ![]() みさきの家に向けて その2(4年)
学級では各係で集まってめあてを考えたり,役割分担をしたりしています。
やるべきことがわかったら,あとは練習です。 本番までの残りの時間を大切にしながら準備をしていきます。 ![]() ![]() |
|