![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:91 総数:1162272 |
PTAによる進路資料の紹介
本日のPTA総会でも紹介されていましたが,本校ではPTA本部役員の方が,「進路資料」をPTAの皆さんにいつでも気軽に見ていただけるようにしておられます。玄関ホール左奥に設置されている「進路資料」と書かれた棚の中に,進路に関する様々な資料が置いてあります。
・障害保健福祉のしおり ・一般企業 ・就労移行支援 ・就労継続支援A型 ・就労継続支援B型 ・生活介護 ・入所施設 ・グループホーム ・芝生まつり福祉施設等合同説明コーナー資料 など 棚の近くにはテーブルも置いてありますので,いつでも自由にご覧ください。 ![]() ![]() ![]() 小学部5年生訪問教育(Smile)
初めての学習では,学年旗に手形を押したり,今年度の目標を考えたりしました。
手に絵の具をぬるとくすぐったい!でも楽しんで手形を押すことができました。 目標は先生と教材を並べながら考えました。選んだ目標は「数字の学習」です。 画用紙に決意を大きく書きました。 ![]() 小学部4年生訪問教育(Smile)
4月の訪問教育では,学年の旗を作ったり,身体の学習をしたりしました。
「クローバー」の葉っぱに,各学級のイメージカラーをぬりました。 訪問のイメージカラーは黄色です。絵の具やクッションボール,コロコロ転がる電池を よく見ながら色付けすることができました。 身体の学習もがんばっています! ![]() 小学部5年生 春です!(Smile)
ポカポカとした陽気になり,気持ちもウキウキしてきました。
教室や廊下でと,あちらこちらで楽しそうに踊っています。 ![]() ![]() ![]() PTA家庭教育学級のご案内![]() スマイル写真館 4月![]() ご来校いただいた際に是非ご覧下さい ![]() 高等部2年生 朝の会・個別課題学習No2
高等部2年生5組〜8組の朝の会や個別課題学習の様子を紹介します。
![]() ![]() PTA子育て支援窓口「西の風」 茶話会のご案内![]() 高等部2年生 朝の会・個別課題学習
高等部2年生の朝の会や個別課題学習の様子です。
さすがに高等部,各クラスの様子を順番に撮っていると,5組〜8組の学習が終了していました。後日に紹介させていただきます。 ![]() ![]() 小学部5年生 朝の会
小学部5年生の朝の会の様子です。
みんなで黒板やホワイトボードの前に集まって,朝の挨拶,予定やお天気の確認をしています。 ![]() ![]() ![]() |
|